
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目二人目はそれで2周期で授かりました!
その通りです。夫婦ともに問題なければ、毎日射精した場合が精子の運動率が最もいいとデータで裏付けされているらしいです😄
三人目は、上2人のお世話でなかなかその気になれてないのですが先月から本腰いれてます💦

mamari
まさにそれで授かりました!
2人目は4周期目で授かったのですが、4周期目は排卵日1週間前から2日に一回仲良しをしました!
アプリの排卵日を狙ってましたが、実際は排卵が2日早まり(基礎体温をつけてました)排卵日前日の仲良しで授かれた感じです!
-
とくめい
そうなんですね!
先週たくさんタイミング取れたので授かれれば良いなと思ってます🥺
生理不順なので、たくさんタイミング取った方が確率上がりますよね!- 6月14日

はじめてのママリ🔰
回数大事ときいて、排卵付近の1週間は毎日してました😂
ルナルナウィークと名づけて、、🤣
-
とくめい
タイミング取るのも大変ですよね笑
先週たくさんタイミング取れたので
授かれたら嬉しいです😆- 6月14日
はじめてのママリ🔰
排卵が終わって高温期に入ったくらいにタイミングをとるのもいいみたいですよ。
着床を助けるらしいです。
松林先生という、不妊治療で有名なリプロの先生のブログにまとめられてました。
とくめい
そうなんですね!
あまり毎日射精するのもどうかなと思っていたので安心しました♪
お互い授かれますように☺️