※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
お仕事

パートから正社員への転職を考えているが、旦那はパートでも問題ないと言う。将来的に正社員を目指すならパートからのステップアップも考慮すべきか悩んでいる。皆さんはどう思いますか?

同じ状況ならどうしますか?
旦那の給料月手取り25〜26万、年収430万くらい
今私は公務員で正社員してます
家のローンは月47000円
正社員の仕事が大変で、帰ってからもバタバタ、子供の体調不良でも急に休めないので、パートにしようか悩んでます
私はパートから正社員の登用がある会社を探してますが、旦那はずっとパートでもいんじゃない?と言います。子供が大きくなるとお金はさらに必要になるし、ゆくゆくは正社員探すならパートから上がれる可能性があるほうがいいと思いますが、皆さんはどう思いますか?私も本心はずっとパートで働けるならそのほうがいいですが、、旦那の考えが甘くかんじます😂

コメント

三児のママ

20代前半ならまだパートでも…と思います🤔

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    34歳なので、パート厳しいですよね😂

    • 6月12日
  • 三児のママ

    三児のママ


    あたしなら正社員でいますかね😭
    旦那25で年収400
    あたし24で正社員なのに年収250
    しかなくて昇給考えるとこの先ずっと
    正社員でいようと思ってます!!

    • 6月12日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    今は育休中ですか?
    ちなみに何のお仕事してますか?

    • 6月12日
  • 三児のママ

    三児のママ


    今は有給消化中でそのまま
    産休に入り育休入ります!
    医療事務なので給料激安です😂

    • 6月12日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    有給消化できるんですね〜
    医療事務、安いんですね💦

    • 6月12日
こぶちゃん

ちょっと悩んでいることが似ています💦
旦那は年収650万くらい、
私が今公務員の看護師で年収550万くらい。
家のローンが月10万ほど。(ここが大きく違いますね😂)
今はいいけど小学校に上がる時にこのままでは難しいな。。。パートになるしかないか、、、と最近本気で悩んでいます。。。
ほんと気になるのは給与ですよね😭

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    看護師さんされてるんですね~
    旦那さんの年収がうちとは比べものにならないです😂
    小学校にはいるほうが、親が見てやらないといけないこともありますしね😂
    勤務時間はどんな感じですか?
    お金の面で不安ですよね💦
    看護師さんなら、パートでも給料良さそうですが💧

    • 6月12日
  • こぶちゃん

    こぶちゃん

    でも引かれ物が多いので旦那の給料だけでは無理です💦😭
    今は定時は8時15分から17時のフルです(><)4月から育児時間を辞めたので、外来に異動させてもらって病棟よりは残業が少ない感じです💦
    看護師も夜勤しないと給料安くて😭
    今も体力的にいっぱいいっぱいだけど、小学校になるとやっぱり見送って迎えてあげたいから、、、とか考えると今働くしかないのかなって😭
    やっぱり公務員というのも辞めるか悩むところですよね😭

    • 6月12日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    同じような勤務時間です💦
    勤務場所は、ずっと同じですか?
    子供重視にするか、これから必要になるお金か、、答えはでないですよね。
    ローンは何年ですか?
    公務員ってのは辞めにくい理由ですよね。民間の企業なら、もっと過酷なのかなと思うと踏ん切りつかないです、、

    • 6月12日
  • こぶちゃん

    こぶちゃん

    病院内でローテがあるので、いつどこに行くかはわかりません💦今の外来は4月に異動したばかりです😭
    今しかない子どもとの時間を大事にしたいけど、できるだけ不自由なく過ごさせてあげたいし、、、と本当に葛藤だらけです💦在宅でできる仕事がないかと思いながらも日々の生活にいっぱいいっぱいで何も動けず💦
    ローンは30年で組んでいます😂
    公務員だと周りが勿体ないと言ってくるのでそれも😂

    • 6月12日