※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どものオムツを変えていたら蜘蛛が足にいて驚いて蹴ってしまった。子どもに当たっていないか心配。母親が蜘蛛を退治してくれたが、虐待と勘違いされたくない。

先ほど、5ヶ月の子どもの頃オムツを変えようとしたら私の足にでかい蜘蛛がいてとっさに立ち上がり振り払う感じで足を振りました。イメージは蹴る感じです。多分立ち上がり真正面に蹴るのではなく、横向いて蹴った気がします。目の前には子どもが寝ているので、、、でも、もしたしたら子どもを蹴ってしまった?って後になり心配してます、、、近くに母親がいて蜘蛛は退治してもらいましたが蹴っていたかは見ていなかったようですが、蹴ってなかったと言われました。なんだか不安です。。結構勢い良かったので、側から見たら虐待?!って思われても間違いないぐらいの勢いです、、子どもは泣きもせずいたって普通です。足も動きますし、赤みも今のところ見えません。
蜘蛛にびびりすぎてとっさに足を振り払ってしまいました。
普段は子どもの事大好きで、心配症がすごいです。。
もし蹴っていたら、、、逮捕されてもおかしくないぐらいです。。最悪だ、、、

コメント

トマトゼリー🐱&🐭

当たっていたら感触で分かるし、たぶん泣いてますよね💦

だから、当たってないんだと思いますよ😊

まずは、度が過ぎてる心配症を治療していかないと、ご自身がしんどくなるだけですよ💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子どもなので何もかもが不安で心配症です、、、
    5ヶ月間毎日心配してます。。
    病気ですよね。

    • 6月13日
ママリ

上記の事は問題無いと思います。

それよりも最後の一文で、一度精神科にかかった方がいいんじゃないかなと思いました。

この状況で、逮捕されたらって度が過ぎてますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    側から見たら虐待してるんじゃないかと思われたら嫌で、、、
    もし蹴っていたら赤みとかありますよね、ないから大丈夫かな、、、
    初めての子どもなので何もかもが不安と心配で病気じゃないか。ってぐらいにヤバいです。わたしも気にしすぎな事はわかりますがやはり治りません、、

    • 6月13日