
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね😄
誕生月抜いた次の月から計算でそうなります🙌

虹色ママ
・上の子3歳のお誕生日月まで1.5万円、翌月分から1万円。
・下の子 生まれた翌月分からの支給。
2月入金…10.11.12.1月分
6月入金…2.3.4.5月分
10月入金…6.7.8.9月分
これらのルールに当てはめて計算してみると分かると思います😊
はじめてのママリ🔰
そうですね😄
誕生月抜いた次の月から計算でそうなります🙌
虹色ママ
・上の子3歳のお誕生日月まで1.5万円、翌月分から1万円。
・下の子 生まれた翌月分からの支給。
2月入金…10.11.12.1月分
6月入金…2.3.4.5月分
10月入金…6.7.8.9月分
これらのルールに当てはめて計算してみると分かると思います😊
「児童手当」に関する質問
子供用の貯金を一切してない(出来てない)方いますか? 将来の学費などはどうされますか🤔 家計から出す以外でお願いします。 児童手当は日々の生活費に消え、NISAや投資はもちろんやっていない。→ 将来の学費は教育ロ…
学資保険とかに入ってますか? 日々育児をしているとお金関係考える余裕がなくて、 お子の口座すら作ってない状況です😭💦 みなさんもっとしっかり計画的に将来のこと考えて積立とかしてますか?💦 せめて児童手当だけで…
車のローン318万 フリーローン 65万、185万 奨学金 110万 貯金児童手当含めかき集めても50万くらい 子供貯金なし 私がフルで働いても月々残るのは数万 病んでます😂😂 うちより酷い家ありますか😂?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
6月産まれだと7.8.9月分が10月に入るんですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そういう事ですね😊
なので初回は10万5000円だと思いますよ🙌
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️💕