※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

昨日、職場で財布を盗まれ、旅行前で動揺。身分証明書やカード以外の管理方法や紛失時の手続きについてアドバイスを求めています。厄落としになることを願っています。

昨日職場でお財布を盗まれてしまいました。。
今日から4連休とって旅行に行くつもりが

ちょっと動揺してしまいましたが
中身に何が入ってたか思い出すのがむずかしく、身分証明書とカード類以外で。
またある程度対策取りたいのですが皆さんはカード類や保険証、身分証明書の管理の仕方について何か対策している事がありましたら教えてください。

あと、カード類は何入れていたか忘れたので、自分が財布を無くした時はコレとか手続き結構忘れがちみたいなものありましたら是非教えてください。

お金はあげるからお財布はシングルマザーになって頑張るぞって思って買った大切なものなのでショックです。
ネットバンキング使ってたので手続きまでに1ヶ月かかるとのこと現金もピーンチ😅
カードも全部使えない😂
一昨日いいことありますようにとお祈りしに行ったばかりなのにな!
厄落としになりますように!

コメント

RINGO

職場でですよね⁉️
職場に犯人がいるって事ですよね⁉️
警察に届けた方が良く無いですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、もう当日に届けて
    上司にも報告済みです!
    ありがとうございました😭

    • 6月12日
COCORO

イオンなどのカード💳

銀行にはすぐ電話して停める

交通系カードもいれてます😅

銀行のカードは万が一の時の為に…ケータイに紛失時の番号を登録して入れてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!紛失時の番号とは電話番号ですか?

    • 6月12日
  • COCORO

    COCORO

    そうです!銀行とかの番号は咄嗟に思いつかないので😅💦

    あえて電話相談窓口の番号は登録してます

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!!
    めちゃくちゃ勉強になります!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう過ぎたことは仕方ないので、対応に切り替えます!
    とても参考になるお話でしたのでベストアンサーにしちゃいました!本当に本当にありがとうございます😭

    • 6月12日
いーいー

それ上司に言って警察呼ばないとダメですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼んでますもう!
    ありがとうございました!
    とりあえず土曜日の夜に気がついたので月曜日に何か対応があるみたいです

    • 6月12日
初めてのママさん

うちは会社用の財布しか持って行きません。
財布取られても、自己責任でお願いいたします!といわれてるし
やはり会社でも何回か取られた人いたので…
2~3000円しか入れてない

銀行カードも自宅です。

財布は免許証、保険証
クレジットカード1枚
あとはポイントカードなので大丈夫。
やはり把握しとかないと
いざってとき焦ります💦

うちは2回落としたり無くしたことあるため
ケータイに免許証や保険証
カードのお客様センター登録してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたまジュースを買おうとロッカーから出して、置いておいた隙にって感じらしくて。。

    全部やはり自宅管理にした方がよさそうですね!
    とっても参考になります
    ポイントカードもかなしかったですね!その辺も考えてみますありがとうございます!

    • 6月12日
はじめてのママリ

私も会社には百均で買ったコインケースに小銭だけ入れて持っていってました😂😂
免許証やクレジットカードは手帳型のスマホケースの中に見えないように入れています🫣
会社で特にお金使わないようであればコインケースで十分だと思います🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!!!次からそうしてみたいです。
    コインケース早速作りますありがとうございます♪😭

    • 6月12日
ママリ

職場でそんな事が起こるってやばくないですか?💦
誰かから恨みをかってることはないですよね⁇💦

警察に届け出るべきです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分では恨まれてることしてると思ったことはないのですが、こればかりは相手の捉え方もあるのでなんとも分かりませんが
    他に立て続けに3件、私と同日にもうひと方盗まれたので、違うと信じたいです😔
    警察には届けましたありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

わたしは職場に持っていってるやつは
現金のみです。2000円とか
それも、iPhoneケースの中に入れて常に持ってます。
キャッシュレスすぎて以前までお金を持ってなかったのですが一応持っておいた方がいいかなと持つようになりました(笑)
カード類は使わないのでもっていってません。
免許証も自転車通勤だからいらないし、保険証も持っていってないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰り道お買い物でもキャッシュレスでお買い物できますし、やはりお財布は持ち歩かない
    コインケースにするってのが1番ですね
    ありがとうございます😊参考になる意見助かります😭

    • 6月12日
deleted user

Nanacoカード入れてます😅電子マネー?
それも止めた方がいいかも。銀行のキャッシュカード、クレカ入れています。
病院の診察券…は再発行すればいいか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の診察券めちゃくちゃ入ってました。。
    次受診するときは電話して予約していけばいいか!
    スイカも入ってたのですが番号も名前も登録してなかったのでだめですよね🤣ちくしょー
    ありがとうございます助かります本当

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    現金だけ抜いて他はどこかにおいてくれたらいいのに…ですよね😢

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの職場にいるインドネシア人まで、祖国にいる家族に送るお金取られて悲しんでました。。
    あと、保護猫を育ててる人も猫のご飯買うお金を取られてました
    みんなで笑って前向きに考えようって話してました😆

    • 6月12日
ねりわさび

財布は肌身離さず持ちたいタイプなので、カバンはショルダーで席を離れる時はカバンごとか財布とスマホは持っていきます😭

お財布ポシェットとか利用したらどうでしょう??

私はスマホも首からかけてて、PASMOはスマホケースに入れてます。

保険証とか免許証はカバンのポッケにいれてます。

財布には各種銀行キャッシュカード、ポイントカードと現金1万くらい。

クレジットカードは前澤社長のありがとカードのチャージ式で銀行と紐付けしてなくて、スマホアプリで自分で使用停止に出来るやつで盗難時など便利みたいです。

やはり身分証明書と財布とクレジットカードなど、1つにまとめるのは危ないかなーと思いました💦

それにしても犯人ムカつきますね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お財布ポシェット考えたことありませんでした😌❣️

    クレジットカードや身分証は同じところに入れてますか?分けてますか?家に置いておいておくものと、仕事に持っていく財布ってわけてますか?
    何個も聞いてすみません😭

    犯人めちゃくちゃムカつきます。
    シフトでもう犯人が決まった感じになって職場にも警察が入って事情聴取になりました😅

    ありがとカード初めてききました!

    • 6月14日
  • ねりわさび

    ねりわさび

    クレジットカードは財布です!
    少額しか使えないチャージ式なので財布に入れちゃってます。

    身分証明書は保険証だけ子供のとポーチにまとめてカバンのポケットに入れてます。
    免許証とマイナンバーは家に置いてます。

    財布は普段と仕事と同じです😅

    基本わたしは移動する時はカバンとスマホは持ち歩くので財布もカバンに入れたままです💰

    このご時世に職場で盗むなんて逮捕してってお願いしてるようなものなのに💦
    とんでもないやつですね😠

    • 6月14日