※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2〜3ヶ月の赤ちゃんの平均睡眠時間は15〜20時間ですが、個人差があります。息子さんの12〜14時間も普通です。安心してください。

2ヶ月〜3ヶ月のママさん、先輩ママさん!
この時期のお子さんの睡眠時間どのくらいですか?

ネットだと15〜20時間が平均睡眠みたいなんですが、息子は12〜14時間が平均です。たまーに15時間以上寝てくれるときもあります。
それに比べて息子の睡眠時間が短いので気になってしまいました。

コメント

ひなた🐰

その頃は基本その子の寝たい時に寝かせていたので起こしたりはしませんでした😅
お風呂の時寝てたらそのままお風呂に入れて→起きるみたいなのはありましたが…。
5時半以降寝ていると20時に寝ないから起こしてるって事でしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時半以降に寝てしまうと寝付きが悪かったり10時くらいまで起きてしまうので、寝させてないって感じです😣

    • 6月12日
  • ひなた🐰

    ひなた🐰

    上の子の時は新生児の時期から生活リズムつけましたが、18時お風呂→授乳→19時就寝でした!19時〜0時まで寝て私が寝る頃に授乳→朝まで寝る。みたいなスケジュールになりましたが、逆に夜寝かせるのを早めるのはどうですか?🤔🤔

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が帰ってきてからお風呂入れてるので早めるのが難しいんです😣(旦那がお風呂入れるのが仕事みたいで楽しみにして帰ってくるので😂)

    • 6月12日
S

今2〜3ヶ月の時の睡眠時間を見てみたのですが、13〜14時間くらいでした。
めちゃくちゃ元気に育ってますよ。
成長曲線の上ギリギリでデカイです(笑)
まだ寝たい時に寝かせて良いと思いますよー!
7ヶ月の今も夕寝全然させます。
3ヶ月の時のぴよログ貼っときます。

  • S

    S

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    8時前後には寝てもらいたい気持ちが強すぎて起こしてしまってました💦
    写真付きコメントありがとうございます☺️

    • 6月12日