
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです😭5.6時間寝てたのが4時間程で起きるようになりました。今までがありがたかったのかなと思うようにしてます笑
はじめてのママリ🔰
同じです😭5.6時間寝てたのが4時間程で起きるようになりました。今までがありがたかったのかなと思うようにしてます笑
「睡眠時間」に関する質問
生後5日になる娘と7日目に退院予定です。 授乳に関して、いまいち頻度とかが分からず退院後も不安です。今後は完母でもいける気がするといわれたのですが、乳頭に痛みがあり、ソフトニップルを使用していたり、母乳をあ…
生後4ヶ月、昼間ほとんど寝ません。たまに良く寝れても30分くらい。車や抱っこだと寝るので出来るだけ睡眠時間は確保していますが毎日ドライブに行ったり一日中抱っこは難しく何かいい方法がないか模索中です。 どうやっ…
こんにちは 生後一ヶ月を迎えた女児の母です 育児でわからないことばかりで、お聞きしたいです 日中の睡眠についてなのですが、 最近、日中目をぱっちり開けて泣きもせず起きてることがふえました 目を大きく開くのは眠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
久しぶりにam3:00とかに起きて体がついていきません🤣
日中も起きてる時間増えましたか?
はじめてのママリ🔰
夕方〜ぐずりだすのでお風呂→授乳で19時半くらいに寝るので0時またいだらいい方です笑
日中も起きてますし昼寝も30分でしっかり起きます🤣
同じような感じですか?🥹
はじめてのママリ🔰
うちも最近は夕方からお風呂の時間までグダグダです🤷♀️笑
夜長く寝て欲しい願望からお風呂の時間を19時前後だったのを20時にしてます😂
前までは午前中は3時間ぶっ通しで寝たりしてたのが今は30分くらいで起きます🥹
何をして過ごそうか考えている所です🤔
はじめてのママリ🔰
3ヶ月あるあるなんですかね?🥲
夕方のぐずぐすとるか睡眠とるかですよね、、わたしも20時ごろにしようかな、、笑
わかります!朝寝も30分になってしまい、こんなわたしと2人の生活で大丈夫なのか、、と悩んでます笑