
コメント

退会ユーザー
鳥取市と出雲市はちょっと遠いので同日に行くのは難しいです😭
泊まるのはどこですか???
出雲大社付近は通りがありますが短いしお店もそんなにないのですぐ歩けちゃうし主さんのお住まいがどこかによりますが、帰りに寄るくらいでいいかなって思います!

はじめてのママリ🔰
お住まいの場所によりますが、距離的に移動は少し大変かなと思います。
我が家が鳥取砂丘に行った時は賀露港のかろいちにあるご飯屋さんで食べました☺️
青山剛昌ふるさと館の近くの牛骨ラーメンもまた行きたいです🍜
出雲大社の近くの島根ワイナリーのお土産屋さんは島根のお土産がたくさん置いてあって楽しかったです。
今はあるかわかりませんが、ワインや葡萄ジュースの試飲もありました。
泊まったことあるのは玉造温泉だけなのですが、雰囲気よかったです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!食事系のご意見、大変助かります!!海沿いのご飯、絶対美味しそうですね✨ご意見取り入れさせて頂きます✨
ワイナリーは知人も行ったことがあると今日聞いてきたばかりでした✨更に行きたくなりました😍
ただ、やはり距離の問題だけですね…
近畿圏からなので、奥まで行ってしまうと2日目帰るのがしんどいですかね!
慎重に検討したいと思います!大変参考になるアドバイスありがとうございます😊- 6月12日
ママリ
お返事ありがとうございます!!
なるほどです!泊まるのは鳥取で考えていまして、まだ決定はしてないんです。
出雲大社は距離があるので2日目に行こうかとやんわり考えていました!因みに近畿圏に住んでいます!出雲に寄ると帰り道が長旅になってしまいそうですね…
出雲大社辺りの詳しい情報、ありがとうございます✨とてもタメになりました✨そのくらいの規模(?)でしたら、今回は諦めてもいいかも?と思えてきました(笑)
大変参考になるアドバイスありがとうございました😊
退会ユーザー
鳥取で考えておられるんですね!だったらもう鳥取市付近だけで予定組まれた方がいいかもしれません!
鳥取駅から車で少し走ったところに仁風閣っていうるろ剣の舞台になったところとか鳥取城、県立博物館とかあるのでそこらへんも回れそうです!
青谷剛昌ふるさと館に2日目に行かれるなら車で少し走りますが三朝館っていう旅館もおすすめです!
松江出雲はまた別日の方がいいかもしれません😭
退会ユーザー
2日目に行かれるならの2日目はミスです、すみません😅
ママリ
またまたお返事ありがとうございます✨
るろ剣ー!!凄く好きです!!仁風閣ググってみました!映画を見直して思い出したいと思います!
旅館は三朝温泉にしようかと思っております✨パンフレット見て第一に紹介されてたのが三朝温泉でした😍風情あっていい所ですね!
夏子さんの仰る通り、欲張らないで鳥取旅行にしようかな?と思います!
来月行くので、待ち遠しいです!沢山のアドバイス本当にありがとうございました✨