※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳について悩んでいます。10ヶ月の赤ちゃんが夜に2回起きてミルクを欲しがり、泣き続けるため断念しました。離乳食はよく食べているそうです。成功体験を聞きたいです。

完ミの夜間断乳について質問です。
一昨日で10ヶ月になりました。
19時頃に180飲んで眠りますが、大体22:00〜0:00の間と2:00〜4:00の間の2回起きるのでその度180あげて寝かせています。
そろそろ夜通し寝てほしいなと思い1ヶ月前くらいに夜間断乳を試みたのですが、ミルクがないと眠れない様子で毎回2時間以上泣き続けるので親の方が耐えられず断念しました、、

離乳食をよく食べるので、
日中のミルクは減らしています。

スケジュールとしては
22:00〜0:00のどこかで ミルク180
2:00〜4:00のどこかで ミルク180
7:00 起床
8:00 離乳食
13:00 離乳食
17:00 離乳食
19:00 ミルク180・就寝

という形です。

同じような状況だった方や夜間断乳に成功した方の体験談が聞きたいです。宜しくお願い致します。

コメント

ゆー

夜中はおしゃぶりで誤魔化して成功しました!
今では寝る前に150🍼のみです!

みぃ

19時に寝るのが早いんじゃないですか?
20:30にミルクで21:00前後就寝だったら6時頃まで寝てくれる気がします!

うちは有難い事に2人とも全く夜泣きがなく、朝までコースだったので途中で起きても絶対にミルクはあげませんでした!
なので、その時は辛いですが、自分で寝付く力を育てるのも必要だと思うので、色々時間帯を試してみてはいかがですか?