※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんがわ
家族・旦那

旦那が話を聞かず、イライラしています。息子の離乳食を炊くために釜を使うと伝えたのに、旦那は理解していない様子です。夜はパスタにすると言ったのに、冷凍ごはんを炊くと言われ、さらにストレスを感じています。

旦那が話聞いてなさすぎて
イライラする、
昨日の夜、炊飯器のお米が空になったので、
朝、息子の離乳食の7倍粥だけ
釜で炊いてもいい?
大人のごはん炊かなくていい?って聞きました!
なんかピンときてなくて、
息子のお粥が釜で炊ける小さい器あるんですが、
食べる量が増えたからすぐなくなるから
そもそも釜で炊きたい!って言って、
いいよーと言ってました!
また、本日旦那は夜は飲みで
前の日に明日は夜はパスタにすると話してました!
なのに今日昼に仕事から帰ってきて、
釜を開けて、
え?そーゆー意味?と一言!
いや、ゆったし何回も説明したし!
最悪冷凍のごはんあるから
いいって言ったのは自分でした!もや
夕方また離乳食食べさせるから、それを
食べさせてから冷凍しようと思っていたら
これ冷凍してくれる?
ごはん炊いてあげるけー!と!
いや、今日夜はパスタって言いましたよね?
君いないしパスタにして
だから離乳食のごはん釜で炊いたんですけど、
なーんにも聞いてなくて死ぬほどイライラする、
なんでそんなやつと
会話せんといけんのや!
時間の無駄☺️
わたしの口数の無駄遣い☺️
イライラしすぎ、カルシウム足りてないんじゃない?
でしょーね!つわりで食べれたり
食べれなかったりだからな!
そんなん自分が1番わかっとるわ!
イライラさすな💢

コメント

🌸

うわー、分かります💧
うちもほんと話聞いてないです…

え?さっき言ったよね?とか
何回も言ってるじゃん!とか
毎日そんなんです😒

それぐらいで怒るな〜なんて言ってますが、もう何年続いてると思ってんのかって感じです🖐
家事育児はすごくやってくれるのでまだ許せますが笑

  • えんがわ

    えんがわ

    共感いただけてまじ嬉しいです!!

    うちも家事育児はやってくれますが、そもそも聞いてないのはどーなん?となってます!

    こないだ腹立ちすぎて人の話聞いてる?仕事できてる?大丈夫?って言っちゃいました、笑

    • 6月11日
りーまま

わかります😂なんならたまに聞いてないって言ってくるのでありえないです😭

聞いててもしてないこと多々ありますし😅あきれてます!

  • えんがわ

    えんがわ

    もー共感いただき嬉しいです🥺

    わたしもこないだ聞いてないって言われてプチんです!笑

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

あります。言ったしって事何回も。だから自分が失敗したり、言ってない事まで言ったしって旦那責めてます。
そう言う時は普段からアンポンタンな旦那でよかったと思います。

  • えんがわ

    えんがわ

    なるほど!
    普段から聞いてない方が悪いですもんね🤔

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

わかります〜
だから〇〇だってば!!
ってキレ気味にいうのが私の口癖です☺️

  • えんがわ

    えんがわ

    すぐキレちゃいます☺️
    妊娠中だから怒らせないで☺️
    って感じです☺️

    • 6月11日