

退会ユーザー
現在下の子が絶賛イヤイヤです🥲
上の子もでしたが、その時の気分?なのかよくありました🫣
でも一時的なものだと思うので大丈夫だと思います😊
娘も息子もママがいい!って言ってますが、娘は現在パパ大好きで何でもパパになってます🤣

はじめてのママリ🔰
うちは逆ですが、良くあることだと思います🙂

ママリ
うちは逆でした!
ママの言うことは聞かないけど、ママ以外(パパ、ばぁば、じぃじなど)の言うことは聞きました😅
今はイヤイヤ期真っ只中で誰の言うことも聞きませんが🤷♀️

退会ユーザー
よくあることですよ!
うちは最近はパパならやってくれるって感じです(笑)
上の子たちはブームがありましたよ(笑)
ばーばじゃなきゃいやな時とか!

はっち
今息子はまさにそうです😂
私と2人の時は私の言うことにもイヤ!といいますが、夫がいる時は特にパパの言うことは全部イヤです 🤣笑
パパとお風呂入ろううか、
「イヤ!ママ!(と入る)」
オムツ変えようか
「イヤ!パパあっちいってーーー!😭」
などなど。
たまーーーにパパ〜と息子が寄っていくと夫がすごく嬉しそうにしてます!
保育士でしたが、集団にはいると例えおうちでイヤイヤしててもちゃんと先生のお話しは聞ける子が多いので、全然気にしないで大丈夫だと思います〜☺️

R4
ありますよー💗
とくに2歳前後はいつもと同じじゃないと嫌!って事が多いです😅
あとはいつもは右足からオムツ履くのに、今は左足からだったとか。そんな小さなことでイヤイヤ〜になります😂

はじめてのママリ
まとめてのお返事で申し訳ありません!皆様のお話を聞けてこんなものだと思えました😂
むしろパパのターンもあるとお聞きして、今だけの可愛い姿だと思いながら見守ろうと思います!
ありがとうございました❤️
コメント