
コメント

Edy♡
お仕事されてるんですね!私は丸三ヶ月悪阻あってほぼ家に引きこもってました૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა気分転換に出かける気力もなかったです💦

mamamamama
妊娠中ほぼ毎日、旦那が休みじゃないかぎり引きこもってました(笑)
外に出たかったけど知らない土地ってのと
安定期すぎてすぐに貧血で倒れちゃって
出掛けるのが怖くて旦那が居ないと出れませんでした(´・ω・`)
頭痛は、偏頭痛持ちなので悪化しました😅
でも薬弱くても頼りたくなかったからひたすら横になったり御風呂に浸かったりして耐えてました(´・ω・`)
首の上に根っこのとこマッサージすると少しは楽になりますよ!
-
にゃんにゃん
今日どうしても銀行に用があり一人で歩いて行きましたがもう本当に必死でした。。いつ吐いてもおかしくないし大量もかなり落ちているのでこわかった。。。マッサージしてみます>_<
- 11月25日
-
mamamamama
怖いですよね(´・ω・`)
私どーしてもの時は近くてもタクシー乗ったりしてました(>_<)
体調が良いときはゆっくり休憩しながら歩いて行ったり!
けど怖くて途中でコンビニ寄って諦めて帰ったりしてました(笑)
妊娠中なのであまり長風呂はよくないですが
風呂に少し浸かるだけでも頭痛やわらぎますよ😊
よっぽどひどかったら産婦人科で弱いけどお薬もらうと良いと思います!
あまり効きませんが😅- 11月25日
-
にゃんにゃん
怖いです。。私が精神的に弱いだけでみなさんこわくないのかなーと不安でした💦
私も何度も途中で諦めたことありました。。
お風呂は短い時間ではありますが確かに浸かると頭痛楽になるような気がします❗️薬はもう少し頭痛がひどくなってしまったら先生に相談してみます>_<- 11月25日

ななみ
私も悪阻ひどくて1ヶ月程、仕事休みました。
吐き気や気持ち悪さが落ち着いたんですが頭痛や偏頭痛がひどくまた休みがちになってます。
気分良い時は出かけましたよ♡
地理が分かってるところや近場ばかりですが。。。
どーしても遠出しなければならないときは旦那か友人に付き添って貰ってます、不安なので。
-
にゃんにゃん
体調の変化についていくのも大変ですよね。。
私も仕事を休みたいのですが美容師で代わりがきかないのとお客様の声は思ったより厳しく、、なんとか続けています>_<
確かに遠出は不安ですよね。私は近所に買い物にいくのも不安です。。この不安な感じ、ずっと残ってしまうんじゃないかと心配です。- 11月25日
-
ななみ
大変です💦
安定期に入っても良くならず。。
美容師さん!
立ち仕事ですし、接客ですし大変なお仕事ですよね>_<
薬の匂いなど大丈夫ですか?💦
無理はなさらないでほしいです!
本当に体調や気分が良い時でいいと思います!お仕事ない日はお家でゆっくりしていればいいんですよ♡- 11月25日
-
にゃんにゃん
ありがとうございます。カラー剤の匂いが苦手になりました⤵︎美容室勤務なのにきつい。。。💦そうですね、ちょっとでも不安なときは家でゆっくりします>_<
- 11月25日

あっつー
私もほとんど家にひきこもってます(>_<)仕事も約2カ月お休み中です。
近くのスーパーでさえ、吐きそうでこわいです(´;ω;`)
-
にゃんにゃん
わかります。私もスーパーはいろんな匂いがして吐きそうになるのでこわくていけません。。。
- 11月25日
にゃんにゃん
仕事はしてますが体調が悪い時は出勤時間を遅くしたり、早上がりさせてもらったりしてます>_<
出かける気力ないですよね。。今日はどうしても銀行に行かなきゃいけなかったので行きましたが本当に必死でした。。
Edy♡
遅刻早退しても仕事されてるだけすごいと思います! 陣痛も死ぬほど痛かったですが、悪阻期間の方がもっと辛かった気がします( ̄▽ ̄)笑笑
頑張りようがないので気休めにもなりませんが、なんとか乗り越えてください(>_<)!応援してます♪
にゃんにゃん
陣痛もまだ未経験なので恐怖です💦
ありがとうございます😭いつか終わると信じて頑張ります💦