![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調が悪く、娘がベビーフードを食べない。離乳食初期で焦りも。体が重く、生理症状が続く。ベビーフードを食べない時の対処法や同じ体調不良の経験者のアドバイスを求めています。
体調がなんとなく悪いです、また、娘がベビーフードを食べてくれません、💦
私のペースが遅いのでまだ、離乳食初期で焦りもあります。
最近とても体が重く、
母乳でまだ生理は来ていないのですが、
ここ4日くらい、常に生理2日目のような腰痛や倦怠感、イライラや不安感がすごくて、
離乳食のストックも無くなってしまい、
ベビーフードを試してみたのですが
嫌な顔をして手をバンバン、、、
お外だと、ベビーフードを食べてくれるのですが、(実家に帰った時などにベビーフードをあげています)
ですが家だと食べてくれません、
仕方なく、10倍粥だけ作り、あげるととても嬉しそうに食べました。
ニコニコとたくさん食べてくれる姿を見て、作ってあげたい気持ちは山々なのですが、
どうしても体がついてきません
ベビーフードを食べてくれない時はどうしていましたか?
また、同じような体調不良があった方は教えて欲しいです。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おかゆ、炊飯器使えませんか?🙂
ボタン押すだけなので楽ですよ!
寝れてますか?
睡眠がとれてないときって精神的にも体力的にもきついので😭
コメント