
主人が適応障害で休職中。保育園にその理由を伝えるべきか悩んでいます。適応障害で保育園に在園できるか不安。退園させられる可能性は?自治体によるかもしれません。
保育園を 適応障害を理由に
預けられている方おりますでしょうか?
主人が適応障害で休職しています。
そして会社を辞めることになるかもしれません。
保育園に主人が休職していることを
伝えるべきでしょうか?
伝えてしまったら退園させてられてしまう…?
子どものことを考えたらそんなのさせたくありません..
Qうつ病とは診断されておらず
適応障害で保育園を在園できるのでしょうか?
Q適応障害で休職→OK でも
無職になった場合適応障害を理由に在園できるのか…
適応障害が疾病のうちに入るのか…
地域、自治体によるのかもしれませんが
少しでもわかる方教えていただけたら嬉しいです。
- まる(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
適応障害も病気なので、
医師に自宅保育不可と診断書に書いて貰えば在園継続できると思いますよ。
とりあえず、役所の保育課に相談してみては❓

はじめてのママリ🔰
適応障害で家で療養しており、保育園預けている方いましたよ😌
ただ、その方は保育時間、短時間でした!別の方でうつ病で保育園に預けている方は、長時間保育でした😌
-
まる
回答ありがとうございます!
病気により違うんですね💭
預けられるのを聞いて少し安心出来ました…🫧- 6月10日
まる
回答ありがとうございます!
そうなんですね、
保育園より市役所の保育課の方に相談がいいんですね😳💭
ありがとうございます、
相談に行ってみますm(_ _)m