![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年3月に岐阜市に引っ越し予定。3歳の子供を入園させたい。明照幼稚園とまどか幼稚園を検討中。他のオススメも教えて欲しい。知り合いがいないので不安。どうぞよろしくお願いします。
来年3月に岐阜市に引っ越す予定です。
子供が来年の4月で3歳になるので、満3歳から入園可能な幼稚園に入園させたいと考えているのですが、
・明照幼稚園
・まどか幼稚園
の2つで考えています!
岐阜市は7月1日に入園願書受付のようなので時間もあまり残っていないのですが。。
こちらの幼稚園に通っている方、通われていた方などのご意見をお伺いできれば幸いです。
もしくは岐阜市の幼稚園で他にオススメがあれば教えて頂きたいです!
初めての土地で知り合いも誰もおらず…(>_<)
どうぞ宜しくお願い致します!
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかば系列も未満児入園できますよ😊
![はじめてのママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ。
まどか幼稚園の3歳児クラスは4月に願書提出みたいです😌
7月1日に願書受付なのは年少さん以上の受付なのではないでしょうか?
あとまどかは4月産まれの子も九月スタートになりますよ🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうですね!満3歳児の受け入れは9月スタートでした😅
引っ越してバタバタですぐ入園よりも、少し落ち着いて新しい土地に慣れてから9月に入園だと子供も負担なく幼稚園に通ってくれるかなぁと思いとても良いなぁと考えています!!- 6月11日
![ひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひつじ
こばと系列も年少の下のクラスがありますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
こばと系列ネットで拝見しました!園庭の中に木が生えて自然いっぱいでとても素敵な幼稚園ですね☺️
入園案内のパンフレット取り寄せしたいと思います!- 6月11日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
明照幼稚園は制服があるのですがかなり高くて費用がかさむかと思われます。
でも園舎はかなり綺麗です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
実は明照幼稚園の制服が可愛くてすごく惹かれていました!たしかに他の幼稚園さんと比べると金額が高くて、割と出費が増えるのでは?と思っておりました…
園舎も素敵ですよね♪- 6月11日
-
あかね
制服も夏冬1枚ずつでは回らないので2枚ずつってなると初期費用がかなり高いのが…
10数年前に私も通っていたのですが通ってる側として不自由に思ったり、先生が嫌とかはなかったです!
あと車で送り迎えすることを考えると駐車場は3台しか止まらないので注意です!- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦引っ越しでもお金がかかるので、できるだけ抑えたいと思うと悩みどころです😖
通っていらした方の感想伺えてよかったです☺️クチコミなど色々調べていて先生も移り変わりが少ないと聞いたので安心して任せられる幼稚園かなと感じていました!
通わせるなら恐らく車かなぁと考えていたのですが3台であれば混みそうですね💦バスでのお迎えも可能の地域に引っ越せるかどうか検討したいと思います!ありがとうございます😊- 6月12日
-
あかね
私の弟が通っていた時は目の前の大通りの端に寄せて路駐してる人がほとんどでしたが何度か早く迎えに来た人が警察に声をかけられているのを見た事があります。その点は注意ですね!
今はどうかわかりませんが私が通っていた当時は習い事として別料金を払う英会話教室やピアノ教室、体操教室なども幼稚園内でできました。私はその英会話教室に小学校卒業まで通っていました!
あと園庭はかなり広めです!- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
送り迎えで駐禁取られたら堪りませんね💦幼稚園から近場であれば自転車も視野にいれることにします!!後は実際に現地で見て家族会議開きます!アドバイス頂きありがとうございます!!
昔?から色んな取り組みをされている幼稚園だったのですね✨今も課外レッスンで英語・体育・造形教室があるようです😊
園庭もかなり広めなんですね!ブログなど拝見した際に発表会などホールも広くてすごく豪華で凝っているなぁと感じました!
やっぱり広々としたところで伸び伸び過ごしてほしいので惹かれるポイント沢山です😭✨- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明照も満3歳で入園なら7月まで待たなくても連絡したら随時見学と受付してもらえると思います☺️
4月なら来年の誕生日過ぎたら入園できたはずです!
他の方も言われるように初期費用が高いのがネックですが😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
随時見学と受付可能かもしれないのですね!!私立の幼稚園って人気なイメージがありすぐ埋まってしまうのではないかと思っていました💦
タイミング見計らって先生にも一度伺ってみようかと思います!😊
初期費用やはりお高めですよね😇預かり保育などにも行っていないので準備物などお金がどれだけかかるか具体的にわかっていないので夫ともしっかり話し合います💦- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました🙇♀️
- 6月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
場所によってはすぐ埋まるところもありますよね😱
一度園に連絡してみたら流れ等教えていただけると思います😊
預かり保育は15時半から18時までありますよ🙆♀️
あと制服代はHPに載っていたと思います🙌
それプラス体操服や用品などかかってきますが…😣
-
はじめてのママリ🔰
願書受付で朝早くから並ばないといけないのではないかと怯えていました😂💦
HPの制服代記載されているページ拝見しました!これ以外にも仰ったように体操服やその他必要な物も出てきますもんね😣
引っ越ししてから実際に見学などしてしっかり考えていきたいと思います!アドバイス頂きありがとうございます😊✨- 6月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
わかば系列ネットで拝見しました!園庭も広くて建物も大きくてとても立派ですね!
引っ越し先によってはこちらも候補に入れます!
ありがとうございました☺️