![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大前提に子供いることを理解してくれる人ですよね。
あとはその方の性格によるのかなと…
私もシングルの友達に男性を紹介してことあります。
その方は子供が大好きでとても可愛がってたのですが、結局価値観の違いで3年ほどでお別れしまた💦
![3人目 妊娠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目 妊娠
1番は子供に理解ある人ですかね🤔
もし仮に結婚してお互いの子供が欲しいってなって生まれた時に同じように愛せるのかが大事だと思います。
旦那の知り合いに子連れで再婚(女性)した方がいて、相手が自分の血の繋がった子供が生まれたらそっちばかり可愛がって連れ子の方は後回し·放置気味になったので子供2人引き取って別れた方がいました。
あとは、
-
3人目 妊娠
『あとは、』は間違いです- 6月10日
コメント