※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみ
お金・保険

共働きのパート勤めのママさんたちへの質問です。来年パートを始める予定で、家計負担として光熱費や携帯代、保育料を支払う予定。貯金もしたいが、どれくらい貯金すべきか悩んでいます。仮の計算で、大体6万前後残る見込みです。

共働きのパートしてるママさんたちに質問です

月いくら自分の貯金にしてますか?

-

来年パートするので、私の給料から家計分担として光熱費、夫婦の携帯代、保育料を払おうと思ってます。
貯金もしたいんですが、いくら貯金に回したほうがいいのか迷ってます😅
色々決まったわけじゃないですが
仮の計算で、大体6万前後残るかなーと。

コメント

haaaachan

貯金という意味では自分の給料から毎月積立NISAで3万円入れてます!あとは自分のお小遣いは別に3万円に設定して、その他残りは全額生活費にしてます!引き落とし類が少なければ、残った金額は翌月に繰り越すので貯金と言えば貯金ですかね🤔

𓍯 ˗ˏˋ  まる ˎˊ˗𓅯 ⸒

自分の貯金はないですね...
お小遣いがのこったら、
別の封筒に入れてなんとなく
貯めてますが、微々たるなので、貯金というほどでもなく😅

働いて支払いして残った分は
家族の貯金にしています🙋

ママリ

自分の貯金はないです
お小遣いは月4万もらっています!

  • ママリ

    ママリ

    離婚する気配が少しでもあるなら話は変わるのかもですが
    財布は一緒にしていた方が貯金はしやすいです!
    子どもいてパートをしても休みがちになり期待しているほど給料が入らないこともあります
    その時に家計分担してると不平等を感じやすいですよ
    うちは給料を合算してお互いのお小遣いは同額にしています(夫70万、私5万前後でお互い4万がお小遣い)
    それが平等だと思います!

    • 6月11日
くみ

なるほど、皆さん回答有り難うございました!!

私は家族にアドバイスされて、
働くなら自分のお金は自分で管理したほうがいいと言われました!
もし離婚とかになったら貯金なしはキツイし、パートする意味は、家計の分担、いちいち夫の顔伺いながらものを買わなくて済む、何かあったとき自分に貯金あると安心、と言われました。
全額夫にあげたらパートする意味ないと言われました🤔😅