

退会ユーザー
授乳クッション
ベビーカー
電動バウンサー
保温おしりふき←これは絶対おすすめ!冷たいウェットティッシュでお尻まんべんなく拭いてみてください。冷たくて不快ですよね。赤ちゃんも一緒です。

ぴよこ
私は抱っこ布団とおやすみたまご、おススメです!!
新生児って初めてだとうまく抱っこできなかったり、抱っこで寝ても置く時にうまく置けなくて起こしちゃったり💦
抱っこ布団に乗せて抱っこして寝かせて、そーっと置けば背中スイッチの入り具合はかなりマシでした!
3人目で初めて知って買いましたが、1人目から欲しかったです😂

ママリ
安くていいから、いろんな抱っこ紐!!!
薄くて軽い持ち運び用、片手抱っこサポート的なやつとか。
もう大きいのにグスケット買いました。最高です

すーちゃんママ
授乳クッション兼抱き枕
今回の子で新調しましたが、無いと寝れません😂💕

はじめてのママリ🔰
ベビーモニター今でもお昼寝のとき重宝してます🥺

ゆら 🔰
★ピュアレーン(乳頭保護クリーム)
歯なくてもこんな痛いの😱と衝撃で産後2日でぱっくりいきました😅
めちゃくちゃおすすめです✨
★スモルビ
友達から貰って、最初は使わず仕舞いかなーと思ってましたが、抱っこマンになり、重くなってきて今手放せないです😅
セカンド抱っこ紐として近場のお出掛けやお散歩も出来るし、気軽に洗濯もしやすいし◎です🥰

たこさん
新生児から使える抱っこ紐はベビービョルンミニを持ってますが、1人目も2人目もかなり重宝してます😊
肩ベルトのみなので着脱が1人で簡単にできます✨
休日は夫も使ってます✨
買わなきゃよかったのはコンビのお尻拭きを保温するやつです。
ずっと保温してるので水分が蒸発してしまい、袋の半分くらい残ってるのにカラカラに乾いて使えなくなりました💦
しかもお尻拭きって保温してると雑菌が繁殖しやすくなるそうで、何も良いことがなかったです😓
1人目の時に買ってすぐ使わなくなって、2人目は冬生まれだけど使ってないです。
3000円くらいで買ったのに無駄でした😭

はじめてのママリ🔰
まとめてのコメント返信失礼します。
皆様コメントありがとうございます(*•̀ᴗ•́*)👍
とても参考になりました!!!!!!
コメント