
出産予定変更で不安。急性期医療センターでの立ち会い出産や食事、費用、お部屋について教えてほしいです。
現在34w 3日 初マタです。大阪の西川医院さんで出産予定でしたが、血糖値が高いことから急性期医療センターにこの週数で急遽転院になりました。
無痛分娩を予定していたのですが、今からでは予約いっぱいでおそらくキャンセル待ちか、無痛分娩は無理だろうと西川医院さんには言われました。。不安でいっぱいです。
そこで急性期医療センターで出産された方にお伺いしたいのですが、
①今は立ち会い出産、面会などはできるのでしょうか?
②食事はどんな感じですか?お祝い膳はありますか?
③バースプランや、こちらの要望などはきいていただけますか?
④かかった費用はどれくらいでしたか?
⑤お部屋はきれいでしたか?
↑わかるものだけでもいいので教えていただけるとありがたいですm(__)m よろしくお願いします🙇♀️
- プーチン(2歳8ヶ月)
コメント

mama
こんばんは😊
1ヶ月前に急性期で出産しました!
①立ち会い、面会はできないです。
②お祝膳は無いです😂
ザ、病院食!て感じです。。
③バースプランは書きました😊出産時に提出しました!
④私が1人目出産の時は、耳の検査や、私の風疹のワクチンなど込みで14万円程払いました。
今回は経産婦だったので
1人目よりは安かったです。
⑤産科などのある病棟は
私が1人目出産の時に新しく建てられたので、綺麗ですよ😊

はじめてのママリ🔰
こんばんは、私も西川医院さんで出産予定の34週で妊娠糖尿病の者です。今は食事でコントロールしてるのですが、血糖値どれぐらいまで上がったら転院になりましたか?
急性期では無痛分娩してもらえましたか❓
今日なぜか血糖値が高くすごく不安です😭😭😭
-
プーチン
はじめてのママリ🔰さん
こんばんは☺️
私は元々他のクリニックで34wまで健診を受け、お産は西川医院さんで予約済だったので35wではじめて西川医院さんを受診しました。
血糖値は、2時間値が140くらいあり、はじめて西川医院で受診したときに西川医院の笠松先生から母体と赤ちゃんの安全のために急性期医療センターを紹介していただき、転院するように言われました。お産する西川医院さんにワクワクしてはじめて行ったその日に、他の病院に転院するように言われ、無痛分娩ができないこと(急性期医療センターは無痛分娩が順番待ちでほぼ不可能なこと)、楽しみにしていた場所でお産ができないことがとてもショックでした…🥲💦
週数が35wということもあり、急ぎで紹介状を書いてもらい、泣く泣く西川医院さんでのお産を諦めて次の日早速急性期医療センターに行きました。ですが、どうしても諦めきれず急性期医療センターの産科の先生と、糖尿科の先生に相談し、次の再検査までに食事療法で血糖値を下げることで西川医院に戻ってお産ができないか相談し、西川医院さんにももう一度相談し、必死の運動と食事療法で再検査での血糖値を下げることができ、ギリギリにはなりましたが無事36wからは西川医院に戻ることができました。そして先月無痛分娩で無事出産しました。私の場合は最初から西川医院にかよっていたわけじゃなかったので初診で転院するようにいわれたのかもしれないです。34wまで西川医院さんで健診を受けているのだったら大丈夫なような気もしますが、ドキドキしますね💦とにかく、何を言われても転院になってしまってもお医者さんに相談することが大切だと思います😊西川医院さんの無痛分娩はすごかったです。初産でしたがとても楽しく出産できました。無事西川医院さんで出産できるように祈ってます🌼- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😊
無事に西川医院で出産できたということで良かったです♡
検査とは、ブドウ糖75g糖負荷検査のことでしょうか❓私はその検査を西川でして、1時間値が2だけオーバーし妊娠糖尿病認定受けてしまいました😭
一昨日の検診では血糖値も落ち着いてるし赤ちゃんにも問題なさそうですね!と言われたのですが、なぜか昨日の夜だけ血糖値が高くて😭
36Wで西川に戻られたとのことですが、毎日の血糖値の自己管理はなしでしたか❓
生まれてきた赤ちゃんは低血糖起こすことなく元気でしたか❓
無痛分娩めちゃくちゃ良いですよね✨1人目を西川医院で無痛分娩で出産してるので、2人目もどうしても西川医院で産みたくて…。- 8月20日
-
プーチン
はい!ブドウ糖75g糖負荷検査です😊 血糖値高く出ると不安ですよね… 西川医院に戻ってから血糖値を測る機械を貸してもらい、毎日夜ご飯を食べた後の2時間値をはかってノートにつけていました!栄養指導なども受けていました🍴生まれてきた赤ちゃんも低血糖などなく元気に生まれてきてくれましたよ😊
- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
良かったですね🥺✨✨
ちなみに、食事制限し始めてからの血糖値ってどれぐらいでしたか❓どの範囲におさまれば西川で産めるのか気になります💦あと、陣痛きてからPCRってされましたか❓- 8月20日
-
プーチン
食事制限をはじめてからは98〜115くらいでした!120を超えないように必死でした💦超えた日があっても理由と食べたものを記録して栄養士の方からアドバイスをもらうだけで特に怒られたり、また転院になるよなどと脅されることもなかったです!
陣痛がきてから、PCR検査を受けました。結果は20分くらいででるもので、旦那様が立ち会い希望の場合も一緒に受けます😊- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
昨日124で超えてしまったので、ヒェ〜😰ってなってましたが、数回ぐらいなら大丈夫そうですね💡
陣痛が来てからPCRなんですね💦万が一陽性がでたら転院ですよね?それも怖くて😭- 8月20日
プーチン
ご丁寧にありがとうございます🌼参考になりました☺️色々と不安ですが頑張ろうと思います🥲!
mama
お身体に気をつけて下さいね🥺
出産頑張ってください🥹♡︎