※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の保育園や託児所利用について質問です。育休手当内で預けることはできる?認可や認可外の違いも知りたいです。

育休中の保育園や託児所利用についての質問です。
5月末に出産しました!
現在実家の会社に籍があり、育休手当をもらっています。ずっと赤ちゃんと二人きりだと息が詰まってしまうので、、週に3〜4回保育園や託児所.ベビーシッターの利用を検討しています。

検索すると「育休手当をもらいながら保育園はずるい!」などの検索結果をよく目にするのですが、ズルいことはせずに自腹で払って(育休手当の範囲内で払って)預けたいのですが、それはダメなのでしょうか、、?
ベビーシッターはもちろん大丈夫だとは思うんですけど、社会性を身につけてほしいので他のお友達がいるところに通わせたいなと思っています。

認可や認可外等の意味がよくわかっておらず、申し訳ないのですが教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

まる

保育園に入れたら育休から復帰になるのではないですかね🤔?
役所に聞いてみるのが1番です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!^ ^役所に聞いてみます。

    • 6月9日
みーくんのママ

ご出産おめでとうございます✨
育休中の保育士です◡̈🍀

まず認可·認可外保育園の違いですが、簡単に言うと、定められた基準を全て満たし(施設の設備や人員配置など)、自治体の選考によって子どもの入所が決まる園が認可園、何らかの理由で基準を満たしていない園が認可外となります。

保育園は、保護者の就労や疾病などで家庭での保育が出来ないお子さんをお預かりする場なので、ご実家のお仕事を再開する場合や、体調面で心配事があり医師からの診断書が出ているなどでない限り保育園の利用は難しいです。

保護者の方のリフレッシュ、気分転換のためでしたら、一時保育や託児所、ベビーシッターを利用することになると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすい説明ありがとうございました!^ ^

    • 6月9日
  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    お役に立ててよかったです😊自治体に相談するのが1番確実だと思います!
    出産を終えたばかりでまだまだお身体もつらいですよね、無理なさらず息抜きしながら育児楽しんでいきましょー!✨

    • 6月9日