※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぼん
お仕事

育児で休みなし、疲れているため明日仕事休みたい。子供は体調良く、嘘ついて休むのは申し訳ない。休むと変に思われるか心配。

明日行けば休みってわかってるけど、育児は休みなしって考えたら明日仕事休んじゃおうか悩みます😨
今週休日出勤もしてるので疲れがどっと来てます😂
久しぶりにこんなに行きたくないって気持ちになってます😂
うちの子どもたちはめったに体調を崩さないため子供関連で休んだことはほぼないです💦子供の体調を利用して嘘ついて休むことに少し申し訳ない気持ちになりますが、、、。
休んだら逆に変に思われますかねー?😨
(罪悪感があるなら仕事行ってくださいというコメントは無しでお願いします。)

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の体調が良くないから病院に行きたい、とかでおやすみするとかどうですか?🤔
それならまだ罪悪感とかないかなーって思いました!

はじめてのママリ🔰

もしそれがお子さん預ける前提だとしたら親が休みでも預かってくれる園で、万が一お迎えの連絡が携帯に来てでられなかった場合職場に連絡が行かないのであればいいんじゃないですかね🤔
休んで不都合な事が起きそうでなければしんどい時位いいと思います。

はじめてのママリ🔰

私も同じように疲労が溜まりすぎて、今日お休みもらいました😂
悪阻の症状もあったりを、理由にしたんですが全然耐えれるレベルです。
でも、職場の方から明日まで休んだらどうかと言う提案に
内心ラッキーと思いながら
休ませてもらう事にしました🥹
息子も下痢続きで、気掛かりではあったのですが
無理して行こうと思えば保育園に預けて仕事行けるレベルです。

休みが貰いやすい職場なら、自分が体調不良なので
と言って休んでいいと思いますよ?
自分の仕事が休みでも保育園は預かってくれますし(中には休みだとわかると嫌な顔する園もありますが…)
うちが預けてる保育園は幸いにも、お母さんが美容室に行く間だけの預かりでも笑顔で受け入れてくれますし、お母さんもたまには休んで下さいね。と言ってくれる保護者思いな先生ばかりです🥺
保育園も子供を預かる事が仕事ですし、預けて自分がゆっくりするのは何も問題無いと思います。

しんどい時は休んで、次の仕事の日に備えるのも大事だと思います☺️

ママリ

私ならめまいか腹痛にします😂
もし子供の体調を原因にしても、コロナの検査してとか言われても困るので😂

deleted user

私は毎日休んでやろうかと割と本気で考えながら仕事行ってます🤭
毎日仕事行きたくないです🤣
どうしても嫌なら休んじゃいましょう!

さぼん

皆さんコメントありがとうございます。
朝になってみたらいつもどおり支度してる自分がいて結局出勤しました😂😂
帰りにご褒美でケーキ買って帰りました😂
すみません😂ありがとうございました💦