![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計管理について質問です。電子決済やクレジットの使用状況、お小遣いの配分、家計の管理方法について教えてください。
家庭の収入を管理されているママさんに質問です。
旦那さんが翌月引き落としの電子マネーやクレジットなどを使われてる方、お金の管理はどんな感じでしてますか?
妊娠前は各自それぞれ管理していたのですが、貯金や節約のことも考えて私が全部やりたいと思っています。
が、私自身電子決済やクレジットカードなどの管理が苦手でして💦
旦那さんが普段電子決済とかめちゃくちゃ使うって方いますか??
旦那はd払いやクイックペイで主にタバコや仕事中飲み物や軽食程度の買い物をしているみたいです。
私は妊娠してから専業主婦になり、初めてなので子どもを何歳で施設に預けるか等は今は決めていません。
貯金や節約を考えると毎月のお小遣いをたくさん渡すことはできないと思います。
旦那さんへのお小遣いはいくらにしているかも参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あると使ってしまうタイプなのと、それを自分でもわかっているので現金です。
お小遣いは月4万ですが、
これから子供も増えるので減らす予定です!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お小遣いを月3万、ボーナス時にボーナスの金額に合わせて+α渡しています(3〜5万)🤗
主人はクレジットカードやPayPayで支払いをよくするので、ネットバンキングでお小遣い専用の口座を作ってもらい、その口座とクレジットカードやPayPayを紐付けして貰っています。
月々のお小遣いはお給料が入る口座からお小遣い口座に自動引き落とし?になっていて、ボーナス分は現金で渡しています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本的に旦那は現金持たずなのでクレジット払いです!
お小遣いは月に2万、タバコと趣味のゲーム課金です!
その他飲み物やたまにコンビニで軽食買っていたりするのはクレジットですが、お小遣いには含めていません😊
ただ毎月クレジットの使用金額はアプリでチェックしています👀(楽天なのでアプリで確認できるので!)
そこで謎の支払いや多額になっていたら事情聴取入ります🤣🤣
あまり物欲がないタイプなので、知らぬ間に金額が跳ね上がったりしたことはありませんね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お小遣い2万で、あとは全てクレジットで払ってもらってます!!PayPayとかd払い、みたいなのはやってないです、、😵💫💦
コメント