
コメント

☆ゆう☆☆☆
うちの上の子は2歳になるまでほとんど話せませんでした💦
ママ、ニャーニャくらいでした😢ですが、2歳から今まで溜め込んでたのを吐き出すかのようにベラベラ話し始めてうるさいくらいでしたよ😅
☆ゆう☆☆☆
うちの上の子は2歳になるまでほとんど話せませんでした💦
ママ、ニャーニャくらいでした😢ですが、2歳から今まで溜め込んでたのを吐き出すかのようにベラベラ話し始めてうるさいくらいでしたよ😅
「ココロ・悩み」に関する質問
息子がほんっとに可愛くないです。 どうしたらいいんでしょうか。 私は確かにガミガミうるさいです。 ですが園に行くまでに用意が2時間もかかるんです。 何度行っても食べない着替えないトイレ行かない歯磨きしない。 普…
子供のいいところがわかりません。 活発で繊細だなと思うことはよくあって 些細なことが不安な様です。 クラスの場所がわからないと 顔色が曇るくらい不安がったり 本返す時なんて言えばいいんだっけ いえるかな不安、…
体力を効率よくつけられる方法ってなんでしょうか😭 毎日大したことはしてないのにヘトヘトで、眠くて仕方ないです🥲おそらく体力が落ちてるせいもあるのかなと思います。 下の子も保育園に行き出したので、なんとか体力…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり
本当ですか?!•́ω•̀)?
まだ大丈夫かな💦😢
早くお話したいなーとか思うけど話し始めたら静かにしてくれー( ´ ᐞ ` )てなるんでしょうね笑
☆ゆう☆☆☆
うちもかなり心配してました💦話せなかったらどうしようとか色々悩みましたね🥲
逆に下の子は9か月くらいからベラベラ話し始めて今では普通に会話できるし、2語文、3語文も話せるので個人差あるなぁと思ってました😀