
娘が柔軟剤アレルギーで、他の服の上に置いたため、服が柔軟剤臭くなっています。再度洗濯した方が良いでしょうか。
柔軟剤でアレルギー反応出す娘の服の上に
会社で貰ってきた柔軟剤で洗濯してる服を
置いてたんですが娘の服洗濯したほうがいいですよね?
昨日会社で服を貰ったらしくそれを干して乾いてる
服の上に置いてて娘の服は柔軟剤臭くなってます😭
娘は柔軟剤が入ってる服をきると接触した部分に
湿疹が出来ます。薬塗れば落ち着きますが湿疹で腫れ上がり大変なことになります。。。
洗濯し終わったのをソファーに置いてた私が悪いんですが
娘がアレルギーあるの知ってるのにその上に服を置く
旦那にいらっとします、、、
しかも置いたこと言わなくて私が子ども寝かして
洗濯畳もうとした時に気付きました😭
みなさんこの状態いらっとしませんか?
また娘の服もう一度洗濯したほうがいいと思いますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全くいらっとはしないですね。
また洗えばいいだけなので。
そしてもう一度洗った方が安心だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
お前もソファーに置いてるやんw
え、何でこっちだけ悪いん😂
他にも置き場所あるのにあえて娘の服の上に置いた意図とは?
こっちが怒ってる理由はアレルギーがある事を知ってるのにわざわざ娘の服の上におき、また洗わないといけないという二度手間をやってるのにも関わらずクソみたいな態度とってくるお前に怒ってんだよ。
別に洗えばいいだけ、それだけの話かもだけどお前が最初から置かなければ何もなかった話なんだよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
ほんとにそうなんですよ!!
アレルギーあって苦しんでるのも間近で見てるのにわざわざ娘の上に置く?
それをこっちが注意したらお前だけが悪い!っては?ってなります😒
置いたなら置いたで謝ったらいいと思うけどそれを怒られることを理由に自分から言わずバレても謝らない態度にほんとにいらっとします😒
もし私が気付かず娘が着てたらどうしてたんだろうー😒
洗えばいいだけなんですけど
置かんかったら二度手間になることないのに。- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
もう一度洗うことにします💓