
コメント

退会ユーザー
先月で失業保険終わりましたが、育休→退職→失業保険の流れでした!
退会ユーザー
先月で失業保険終わりましたが、育休→退職→失業保険の流れでした!
「育休」に関する質問
上の子の保育園の開始時期についてご相談させてください😣 5月末に第二子を帝王切開で出産予定です 上の子をどのタイミングで保育園に通わせようか迷ってます😥 ① 第二子が産まれたらなるべく早く ②第二子のワクチンを…
専業主婦をしている方に質問です✋ 出産を機に仕事を辞め、専業主婦になりました 今のところ働く予定はなく、 2人は子供が欲しいのでその事を考えたら ・仕事をしても保育料にとられる ・保育園で病気をもらい有休をたく…
保育料についてです。 保育料って市民税所得割額?というもので決まるんですよね? そして4月〜8月までは、前年度。 9月〜3月までは、当年度。 で計算されますよね? 予定では来年の2026年4月から 入園予定に…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すぐ就職しないと、と言われたのですが、就職されましたか?
退会ユーザー
いえ、結局就職していません!
すぐ就職しないと、とは誰に言われたのですか?💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
すぐ就職できる状況でないと、でした!💦すみません若干ニュアンスが違ってきますかね?💦すぐ働かなきゃってことかな?と、来年から働く予定だったので不安になってしまって😭
退会ユーザー
すぐ就職できる状況でない時に失業保険を貰いましたよ!
本来の意味からしたらグレーだと思いますが、皆さん赤ちゃん連れも多かったですし、ママリで質問した際にも、私と同じ状況の方もいました!
また、職員の方もその点はもう暗黙の了解で咎められる事も一切なかったですよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🤍
よかったです、ホッとしました🥺!!
ハローワークには毎週通ってましたか??
退会ユーザー
いえ、認定日だけです😂
一応登録している派遣会社からはエントリーしていました!が、勿論お断り案件ばかりでした😅
しかも本来失業保険3か月のはずが、コロナ感染拡大した為6か月の延長になりました🥲
ありがたいのと申し訳ないのと、、という感じでしたが💦
下のお子さんがいても全く問題ないと思いますよ!