
赤ちゃんがNICUに入院した場合、保険証が間に合わず自己負担後に返金、入院費用は数日でどれくらいかかるか不明。
NICUについて質問です。
先日帝王切開にて出産したんですが、
赤ちゃんの呼吸が不安定な為数日NICUに入院することになりました。
小児科の先生もお母さんと一緒に退院できるとは思うけど、と説明がありました。
NICUに入院の場合、赤ちゃんの保険証や受給者証などの発行が間に合いませんよね?
(受給者証はたぶん間に合いますが、受給者証だけでもいいものでしょうか?)
その場合は1回全額支払いの後、返金(?)という形になりますか?
数日間NICUに入院の場合金額的にはどのくらいでしたか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おむつ代、ミルク代の請求でしたよ!
1ヶ月で2万でした!

うみそら
私の場合ですが、、
第1子 2週間入院
こどもの保険証など間に合わずで、28万の支払い🙌💦
後日25万程は返ってきました!
最近、第2子も3週間入院してたのですが、保険証&乳児医療証&高額医療が間に合い、25000円の支払いだけになりました🙌💡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
保険証、受給者証なしで1ヶ月2万ほどだったんですか🥺?
はじめてのママリ🔰
高額医療費制度です!
はじめてのママリ🔰
限度額適用認定証が必要かな?住んでいる地域より違いますから、役所に聞いたり入院案内に聞いたほうが早いです🙌🏻
うちの場合だと間に合わなくて、、、請求額500万〜800万でした。
そうゆう赤ちゃん達もたくさんいるので立替とかはなかったはずです。