※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃ
妊娠・出産

GBSの点滴のタイミングと費用について教えてください。

出産の祭、GBSの点滴を打つことになったのですがどのタイミングで打たれるものですか?
また、差し支えがなければどれぐらいの費用がかかったのかも教えてほしいです!

コメント

(^^)☆☆

わたしの場合は、陣痛来て病院に行った時には、子宮口が6-7cm開いていたので、そのまますぐ点滴開始でした(^^)出産するまではずっと点滴流してましたよ!
費用ですが、地域柄出産費用一時金内でおさまるところなので、点滴しても3万ほど戻って来ました!なので点滴自体がどのぐらいの費用かかったかは把握してません(´°ω°`)

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    ずっととかなんか落ち着かないですね(T_T)
    戻ってくるパターンもあるんですね!
    ありがとうございます(^o^)

    • 11月24日
はる

陣痛が来たらと、破水があったらです!

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    病院行ったらすぐにって思ってた方がよさそうですね(´Д` )
    ありがとうございます!

    • 11月24日
あっち

陣痛が来てから、点滴されました😅費用は、忘れましたが払い戻ししてもらったので高いものではなかったです🎵

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    戻ってくるパターン結構多い感じなんですかね?
    現在予定日1日越えで誘発も考えてるのでそれも含めドキドキです(T_T)

    • 11月24日
  • あっち

    あっち

    点滴自体がそんなに高いものやないんでは、ないでしょうか?私予定日1週間過ぎて産まれました😅翌日誘発入院でしたが、前日の朝から歩き回り😅4時間で産まれました😅

    • 11月24日
  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    そう思っときます!笑
    4時間!めっちゃ安産ですね(^o^)
    どれぐらいの時間歩きました?
    生産期入って1日に30分〜1時間は歩くようにしてるんですけどまだ1センチも柔らかくなってないんですよ(T_T)

    • 11月24日
  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    1センチも開いていないの間違いです(。-_-。)

    • 11月24日
  • あっち

    あっち

    1日2時間ぐらい歩いてました😅りおさん、大丈夫ですよ🎵きっと安産で産まれて来てくれますよ🎵

    • 11月25日