※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供を完母で育て、保育園入園後に日中の授乳を断ち夜だけ続け、現在は卒乳したい。日中の断乳方法や経験談を知りたい。夜は本人が欲しければ続ける考え。

完母で1歳頃保育園入園で日中断乳し夜だけ続けてた、そして今はもう卒乳、断乳が完璧に終わってる方おられますか?沢山の方に経験談聞きたいです😭


今10ヶ月。1歳で保育園なので断乳していかなきゃと思ってます。日中は無理ですが夜とか本人が欲しいのであれば続けてもいいかなあと思ってます。
完母です。起床後、朝寝後、昼寝前、昼寝後、就寝前、夜間1.2回の計6.7回あげてます。
離乳食は3回食。
最近になって授乳クッション持つとグズグズしながら近づいてきてオッパイ貰えるとわかってきた感じです。
日中断乳の流れ教えて頂きたいです。(何日くらいかけたか、どんな流れでとか…😖)

コメント

ママ🔰

入園予定だったので7ヶ月から少しづつ減らしていきました。
その時点では朝・昼・夕方〜寝る前、夜間の4回。
昼をなくして胸が落ち着いたら朝。
夕方、夜間だけなら日中預けて大丈夫だなーと思います。
今月、旦那が居ないタイミングで夜間断乳したらあっさりとで、朝まで寝るようになりたした!
なので、夕方〜寝る前の1回は様子見でまだ飲ませます。
大体各自5日くらい目安で気を紛らせて忘れて貰ってスキップできました!
(朝食後、直ぐでかける。
昼は午前支援センターなど行き簡単に外やベビーカーでご飯食べさせて朝寝余りしてないからベビーカーで移動したら寝る。など😅)

上もこんな感じでしたが、夜間断乳が先に終わってました。
必ずスキップした時は保冷剤で脇を冷やしてました!

そしてこんなに計画立ててましたが、保育園落ちました🤣
延長したかったし、いいんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭💕
    夕方以降は一緒にいますもんね☺️
    5日間くらいを目安ですね❣️
    ちなみに授乳してた分何か麦茶などをその時間飲ます感じですか?
    離乳食は割とよく食べますか?
    質問ばかりですみません😖

    • 6月9日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    離乳食は全然食べない子だったんですが、3回食のリズム整ったから強行でしました。

    水分補給は基本はお水です。
    (飲んでも遊びで、ベーと出すので麦茶だと汚れりし匂いついて毎回着替えさせるのが面倒で😅)
    水分補給に気をつけなかったら、上の時に便秘気味になりました🥲

    授乳減らしたら少し食べる量が増え、体調崩してたのが戻ったのもありますが、先月末から引くほど食べ始めました😑

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    確かに麦茶でも水でも栄養は同じなら汚れない水の方がいいですね😁👍❣️
    断乳するならその時間水分とらせないと便秘とかなるかもですね😖

    引くほど食べ始めるんですね😂

    • 6月11日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    上の子の時、💩出ないなー。と姉に言ったら水分の事言われてハッとしました💦
    授乳やめたのに水分量ない事に気づけず😞

    丁度動き回る時期だからか、食べる量増えました。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏にもなるし水分気をつけますね❣️💪

    確かに最初は全然食べなかったに最近食べれるようになってきた気がします😁💕

    延長したかったとの事で言いますが
    保育園落ちたの羨ましいです🥺❣️
    私も当初希望保育園0枠で確実に落ちるって言われてたのに急遽職員増えるから入れるって言われて
    めっちゃ喜んでたのに一気に気分が落ちました😭
    来年まで一緒に入れると思ったのに🥺
    上のお子さんは1歳で入りましたか?😊

    • 6月11日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    上は4月生まれだったので、0歳児クラスで入園しました!
    私は4月スルーしたのにまだ上の子の園に空きがあり、諦めて誕生日ギリギリを入園日で申請したら一つ前の申込で埋まってました😅

    0と言われてたのにびっくりしますね、それ😳
    こんな時期に増えないでほしいですよね😭
    待機待ち園に申請し直しするにも就労証明いるから面倒ですよね😖

    • 6月11日