※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の女の子がお昼寝をしていない。早く寝かせた方がいいか、眠そうなら30分〜1時間寝かせるべきか。通常は7時起床、20時半〜21時就寝、午後に1〜2時間お昼寝。

1歳5ヶ月の女の子を育てています。
体力がついてきたのか、今日お昼寝をしていません😭
この時間まで寝ていないなら、夕寝等させずに晩ご飯やお風呂はやめていつもより早く寝かせた方が良いでしょうか🥺?
眠りそうなら、30分〜1時間でも寝かせてからが良いですかね😥?

いつもは7時頃起きて20時半〜21時就寝、お昼寝は午後から1〜2時間しています。

コメント

🦔

うちの子もその頃から昼寝なしの日ありました!
あたしならいまからお風呂ご飯していつでも寝ていいようにしちゃいます!
寝ようとしなくても18時半とか19時には寝室連れてきますね💡
朝までそのまま寝てくれること祈って😂

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございました!
    20時前に寝ました😌🍀
    朝まで寝てくれますように😣✨

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

お昼寝なしだったら早く寝かしつけします!
うちはお昼寝なしの時はやることが早く済めば18時30分くらいに寝室に行っちゃいます!

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございました!
    20時前に寝ました🥺
    朝まで寝てくれますように😣✨

    • 6月8日