※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
お出かけ

4歳と2歳をプールに連れて行く際、アームリングは必要でしょうか。浮き輪を2つ用意していますが、アームリングをつけると浮き輪に入りにくい気がします。経験者の方に教えていただきたいです。

4歳と2歳でプールにいこうと思うのですがアームリングって必要でしょうか?

親は二人ともいくのと、浮き輪は2つ用意します。(2歳の方は足を通して入れるタイプ)

アームリングつけたら浮き輪に入りにくそうだし結局とってしまうのでは?と思い経験者の方教えていただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

よく小さい子はつけて、浮き輪にも乗ってますね!
念の為にあればいいかなと思いますが自己判断かなと思います😊

  • ここ

    ここ

    そうなんですね!やはり買うようにします!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

浮き輪でも足を入れるタイプは注意喚起されてますが、ご存知ですか?
ひっくり返ったら、足が抜けないし大人でも子供を戻すのが大変なので、犬神家状態で溺れる事故が多いそうです。
なので、絶対下のお子さんは目を離さないことと、波が出るようなプールでは使わないことをお勧めします。

で、肝心のアームリングですが、たぶんあると邪魔です🤣
脇のあたりに浮き輪が来た時、浮き輪を持ちにくくなります。
それはそれで危ないように感じるので、浮き輪かアームリングがどちらかでいいんじゃないかと思います😊

  • ここ

    ここ

    そうなんですね!知れてよかったです!
    では足入れタイプの浮き輪はやめてアームリングだけの抱っこで入ろうと思います。

    • 6月8日