子育て・グッズ 授乳中に赤ちゃんが離し、嫌がることがあります。理由は分かりませんが、その時は様子を見るのが良いでしょう。 母乳についてなんですが、 毎回ではないのですが、咥えては数秒で離す、また探しては咥えて離すを繰り返し全然授乳が進まないことがあります。 今日は今絶賛生理中で母乳量が少ない、もしくは味が違うのかもしれませんが、生理中に限らずあります。 今もいらないのかなとおもい、置いて様子をみていたら 声出して気づいたら寝てました。 なにが嫌なのでしょうか? 最終更新:2022年6月8日 お気に入り 授乳 生理 母乳量 はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 娘もそれありました! 3秒とか5秒で離してキョロキョロしたりするし全然進まないので、その時はもう切り上げてました笑 置いて寝ちゃうということは今はいらなかったのかもですね☺️ 6月8日 はじめてのママリ🔰 あ、ほんとですか!一緒の方がいて安心しました。 いらないのですかね? 欲しかったら置いても泣きますか? 今は絶対いらなかったんだなとおもいました!笑 6月8日 はじめてのママリ🔰 欲しかったら泣くと思います☺️ 全然飲まなかった時は30分後とか1時間後にもう一度あげてみたりしてましたー! 6月8日 はじめてのママリ🔰 わたしもそうしてみます! 3時間、4時間くらいなってくずるとミルクかな?と癖でおもってしまいますが、あまりおもいすぎないようにしたいとおもいます! 6月8日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
あ、ほんとですか!一緒の方がいて安心しました。
いらないのですかね?
欲しかったら置いても泣きますか?
今は絶対いらなかったんだなとおもいました!笑
はじめてのママリ🔰
欲しかったら泣くと思います☺️
全然飲まなかった時は30分後とか1時間後にもう一度あげてみたりしてましたー!
はじめてのママリ🔰
わたしもそうしてみます!
3時間、4時間くらいなってくずるとミルクかな?と癖でおもってしまいますが、あまりおもいすぎないようにしたいとおもいます!