
コメント

ゆっち
完母だからとかミルクだからとか関係ないと思いますよ😁
まぁ、うちは完母で騒がしいきょうだいですが、ママ友の所は完母でしっかりした賢い子です😁

ママリ
実際うちの子ではそうでした😂長男だけ完母、後はミルクですが静かです。
と言っても1歳になるまでですよ?🤣
よく寝るって言うのが正しい表現かと思います笑
ゆっち
完母だからとかミルクだからとか関係ないと思いますよ😁
まぁ、うちは完母で騒がしいきょうだいですが、ママ友の所は完母でしっかりした賢い子です😁
ママリ
実際うちの子ではそうでした😂長男だけ完母、後はミルクですが静かです。
と言っても1歳になるまでですよ?🤣
よく寝るって言うのが正しい表現かと思います笑
「母乳量」に関する質問
生後1週間完ミから完母に移行ってできますか? 生後2日目から胸が張って初乳が出てました。 3日目に搾乳したら両方あわせて40mlくらい出てたと思います。 そのあと、赤ちゃんが直母拒否をし出してミルクオンリーにして …
外出先で搾乳する場合について質問です! 地方から仕事関係の所用で丸2日間上京するため、 生後3ヶ月半、完母寄りの混合の👶🏻を夫に預けていきます。 母乳量が減らないために時々搾乳する予定ですが、いくつか質問したく……
生後3ヶ月の赤ちゃんです。 8月28日に体重測って 今日また測るタイミングがあったので測ったら 8g減っていて😭 えぇ!減ることってある?!ってなったんですけどこれって許容範囲なんですかね、、、 ここ数日前から咳と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね!性格ですかね🥲
次男は6ヶ月から急に騒がしさ夜泣きがひどくなったので鉄不足かもです…
ゆっち
鉄不足は血液検査しないと分からないので不安ですよね😂うちはたまたま2ヶ月で熱発があった時に血液検査して、鉄不足だったので鉄剤飲ませました。血液検査してもらうと安心かもしれませんね😁