
コメント

ゆっち
完母だからとかミルクだからとか関係ないと思いますよ😁
まぁ、うちは完母で騒がしいきょうだいですが、ママ友の所は完母でしっかりした賢い子です😁

ママリ
実際うちの子ではそうでした😂長男だけ完母、後はミルクですが静かです。
と言っても1歳になるまでですよ?🤣
よく寝るって言うのが正しい表現かと思います笑
ゆっち
完母だからとかミルクだからとか関係ないと思いますよ😁
まぁ、うちは完母で騒がしいきょうだいですが、ママ友の所は完母でしっかりした賢い子です😁
ママリ
実際うちの子ではそうでした😂長男だけ完母、後はミルクですが静かです。
と言っても1歳になるまでですよ?🤣
よく寝るって言うのが正しい表現かと思います笑
「母乳量」に関する質問
母乳量について。 現在新生児(4週)です。完母希望で、退院後完母で頑張っていましたが、3時間で欲しがるどころか何をしても起きてくれず4時間開いてしまう事が多々あり、あまり頻回授乳できませんでした。その結果、2週…
この3ヶ月間、夜中の搾乳を1日足りとも欠かさず頑張ってきましたが疲れと眠気とでこの連日起きれずにいます🥲 娘が1ヶ月の終わり頃から夜通し寝てくれるようになりました。それから夜中はせめてもと思い搾乳をし続けてき…
母乳について 母乳量について質問があります… 元々、まったく母乳が出る方ではなく、今もどのくらいでているか測ったことがないのですが今日咥えさせて離したときに勝手にピューーーっと母乳がでてしまっていて、息子の洋…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね!性格ですかね🥲
次男は6ヶ月から急に騒がしさ夜泣きがひどくなったので鉄不足かもです…
ゆっち
鉄不足は血液検査しないと分からないので不安ですよね😂うちはたまたま2ヶ月で熱発があった時に血液検査して、鉄不足だったので鉄剤飲ませました。血液検査してもらうと安心かもしれませんね😁