※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu ꕤ。
子育て・グッズ

この3ヶ月間、夜中の搾乳を1日足りとも欠かさず頑張ってきましたが疲れ…

この3ヶ月間、夜中の搾乳を1日足りとも欠かさず頑張ってきましたが疲れと眠気とでこの連日起きれずにいます🥲

娘が1ヶ月の終わり頃から夜通し寝てくれるようになりました。それから夜中はせめてもと思い搾乳をし続けてきました。
母乳量が減るのも嫌だったので頑張ってたのですが、寝てたい気持ちが強くなりこの2日は搾乳できないでいます…。

朝~夜の寝るまで( 22時頃 )は4時間ごとに授乳はしてます。
朝まで寝てる方、母乳量はやはり減っていきましたか?

コメント

のんち

授乳も頑張ってるのに搾乳までされて、凄いなと思いました😣🌟

私は睡魔に勝てず寝てたら、授乳量少し減ったかも…って最近思ってました😰やっぱり関係あるんですかね💦

寝てる間に着用するハンズフリーの搾乳機確かありましたよね😳✨

  • yu ꕤ。

    yu ꕤ。


    コメント頂きましてありがとうございます🥲♡
    同じ5ヶ月で嬉しいです!

    私は混合なのですが、母乳量を落としたくない気持ちが強くて毎日のように夜中は起きて搾乳してます💭
    大体22時頃に授乳終えたら5時間後の4時とかには起きて搾乳しています🍀
    これをいつまで続けるのか…?と考えますし、夫からも体調を優先してほしいし寝てほしいと言われてます😯💦

    でもここのところ眠過ぎて起きれなくて🙏🏻頑張ってきたのになあ…と。
    夜中が一番母乳の分泌がupする時間帯みたいで、なるべく授乳or搾乳したらある程度は維持できるみたいです😊

    のんちさんは母乳育児ですか?ハンズフリーの搾乳機ありますよね!✨
    寝てる間に搾乳できたらめちゃめちゃ楽ですもんねぇ…😭

    • 2時間前
  • のんち

    のんち


    一緒ですね😆♪

    ほぼ母乳ですが、いつも寝かしつけだけミルクです🍼✨夜の授乳量で変わるって言いますよね😳

    子どもが夜中起きてくれなかったら私もそのまま朝まで寝続けちゃっておっぱいパンパン!ってよくあるので、絞りたいなぁとは思うものの…眠さには勝てず💦 yu ꕤ。さんすごいと思います😭✨

    楽ですよね!!検討しようと視野には入れてるものの、一時しか使わないのに高価だし…と渋ってます😓笑

    • 1時間前