※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいゾウ
妊娠・出産

食べつわりで体重増加、外出が億劫。ダイエットは難しいかも。食生活を見直すことが必要ですか。アドバイスをお願いします。

食べつわりで、生きるので精一杯で、11週にして3キロも増えてしまいました。服が入らないし、太ってるのが嫌で外にも行きたくないです😭
ダイエットはできないですよね、、、?
食生活を正すしかないでしょうか。
アドバイス頂けたら嬉しいです😃

コメント

Y.Y

間食とかで食べる物を
ゆで卵とか魚肉ソーセージ
6Pチーズ、フルーツとかにしたら
過度に太らなくなりました!!🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

空腹を感じると気持ち悪くなると思うんですが1回の食事量を減らし、数回に食べてわけるもしくは太りにくいサラダ、果物、ゼリーを食べるとかにしてました!

rin

つわりが落ち着いたら、食事制限すれば体重増えませんよ☺️
私は次男の頃、食べづわりでしたがつわりが落ち着いてから基本ダイエット食みたいな生活していましたよ!
もちろんバランスの取れた!
痩せ型ですがトータル5kgしか増えず産みました☺️
お腹の赤ちゃんは3kg超えでした!

🐶

私2人目が食べ悪阻&たまーに吐きで
安定期までに8キロ増しました😭
でも出産は+10キロです🙋‍♀️

悪阻が落ち着いたら私は夜ご飯は炭水化物は抜き、夕方におかずと味噌汁飲んで済ませてました。
フルーツは糖が多いので産道に脂肪がつきやすく、難産のリスクがあがると言われたので朝だけ食べてました😌✌️

  • 優しいゾウ

    優しいゾウ

    すごいです。
    夜ご飯を軽くするのやってみます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

食べづわり中は仕方ないかと🥲私なんてつわりで5キロも減ったのにもう4キロ戻ってきちゃいましたよ🥹

私は1人目の時1ヶ月で3キロ太って焦ったことあります💦
慌てて見直したのはやはり食生活でした!
3食食べ過ぎていたので、

朝 食パンにジャムなど→前日夜の残りの汁物

昼 普通のお弁当→オートミール

夜 おかず+ごはん→ごはん抜き、野菜(蒸しキャベツ、もやしなど)茹で鶏、汁物、冷奴

に置き換えました笑
仕事もしていたので、どうしてもお腹空いた時は葉酸キャンディやするめ、ガムなどで誤魔化してました。我慢できずに仕事帰りおにぎりとか買い食いしちゃったこともあります笑
今回もまた体重が増えてきて焦って同じような食生活に変えたところです😅

前回教えてもらったアドバイスに、小麦粉(パン、麺類)を控えるというのがあり、それもゆるーく実践してます!
ただ、我慢できないので検診後のご褒美にしたり、週一で好きなものを食べたり、結構緩くやってますが、これをすることで急激な体重増加は無くなったと思います☺️

もともと食べることが大好きだったので妊娠中は結構しんどかったですが、とにかく検診後は好きなもの食べる!を楽しみにして頑張ってました!検診終わったらその日のお昼にマックでハンバーガーセットとナゲットとか、パン屋でパンを大量買いとかしちゃってました😂

  • 優しいゾウ

    優しいゾウ

    すごいです!
    お腹すかなかなったですか?
    私も小麦粉控えたりやってみます!

    • 6月8日