会社の同僚の結婚祝いで1人1万円ずつ回収する話について、結婚式をあげない人にも配慮すべきか悩んでいます。結婚式する人と同等に集めるように話したいと思っています。
会社の同僚の結婚祝いで1人1万円ずつ回収するかもと夫から言われました。
以前までは500円から1000円でしたが額が増えたので理由を聞いたら結婚式あげないみたいだからという理由でした。
30~40人程で集めるみたいです。
私も同職場で働いていましたが、結婚式あげる人には御祝儀(500…1000円回収した額)のみ。あげない人には会社がミニパーティ主催(衣装準備、会場準備)+御祝儀(会社の人のみで人選する)もしてました。
結婚式は各自の自由なのに、そこまで会社があげない人に配慮しないといけないんですかね?
夫には申し訳ないけど結婚式するしないで分けず皆同等で集めるように話してと言いました。
誰か言わないとずっと続くし言えるなら言って欲しいと。
結婚式する人と同等になぜしないのか不思議です。
私がケチなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
®️®️
いや、私も不思議だなって思います。
むしろ結婚式する方が出費が嵩むし、式あげないで大金もらえるなんて、都合が良すぎるというか、、、、、なんというか。
一律でいいと思います。
ままり
ほんとに会社で集めるんですかね😂そこから疑っちゃいます(笑)
うちの旦那の会社は、5000円は結婚祝いの度に集めてますね😓
-
はじめてのママリ🔰
毎回同じ金額なら1万とか5千円とかで納得するんですが人によりけりなのが···😣
自分達の時は···と思っちゃう部分もないとは言えないのですが(笑)- 6月7日
-
ままり
一万集めますっていうお便り?みたいなのあるんですか?😂
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
本人に知られないようにだから伝言ゲームのように広げていって言い出しっぺが回収する流れです。回収後くれた人の名前かきだして合計金額伝えられる感じです☹️
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
不思議ですよね!
本当にそうなんですよ!結婚式する方が大変だったり出費あるしなのにあげない人は会社がミニパーティしてくれて大金貰えて『ん?』って感じで🤣
する方が引き出物とか料理とかでそんなに手元残らないのに🤣
一律にしようとしないのが不思議で誰も言わないのも不思議で···。