![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘を持つシングルマザーです。子供のことを自然に伝える方法や結婚についての相談です。
3歳の娘を育てるシングルマザーです。
この子のお父さんとは産まれる前に別れてそれ以降、恋人という存在の方ができてません。
私自身も年齢が若いという理由もあり、多くの知り合いが私に子供がいることを知りません。
毎回、私子供いるんだよね。などの説明もするのも嫌で
ナチュラルに相手に伝えるにはどう伝えますか?(説明下手ですみません。)
そろそろ恋愛もして、娘を愛してくれる方と結婚はしたいと思ってます。
この若さの年齢もあり、身の回りには結婚してる方がすくないです。相談する人もいなくここに相談してみました。
皆さんなら相手にどう伝えますか?
- みるく(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わざわざ言うのが嫌なら、
LINEのトップ画とかを明らかに子供います〜風にするのはどうですか?😣✨
顔丸出しにするのはちょっと…と思いますが、手を繋いでる〜とか後ろ姿や赤ちゃんの頃の寝顔など!
LINE交換した時点で、「あ、子供いるんだ。」って察しそう…
L
みるく
なるほど!やってみます!
ありがとうございます😭