※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

幼稚園での息子の問題について先生に相談するべきか迷っています。息子が他の子に引っ張られて怪我をしていたり、友達からブロックを貸してもらえない問題があります。先生に伝えるべきか悩んでいます。

幼稚園の連絡ノートに書く程の事でしょうか?


今日、息子が(年少)誰にやられたかは分からないけど、後ろから引っ張られて、頭を机に打ったみたいでタンコブが出来てました。
泣きもせず、先生にも言わなかったみたいです。
(息子は人見知りで先生にも自分の意見を言えません)

それと、
教室内で遊ぶ時に、お友達にブロック貸してと言ったけど貸してもらえなかった..どうしたら貸してくれるのかな?って私に話してきて、返事に困りました。以前から貸してくれない子がいるとは言ってます。
(息子の声が小さくてお友達に聴こえていない可能性もアリ)


こんなレベルの事を先生に伝えるのはやめた方が良いんでしょうか?
園からは、園生活を送る上での必要最低限の事を書くようにと言われています。
先生に面倒くさい親だなって思われるのも嫌だしなと思って。

コメント

はじめてのママリ🔰

たんこぶの件は聞いてみても良いと思います。
頭ですし。
ただ、ブロックの貸し借りに関しては書かなくても良いかなぁと。
どうしたら?と問われたら
「お友達も貸せない時がある。貸して欲しいならもう一度、少し待ってから聞いてみたら?」
とか私なら言いますかね🤔

ほのち

そういう事なら電話して担任の先生に聞いてみてはどうですか?
連絡帳に書いたら長文になりそうです🤣

はじめてのママリ

上の事は書いてもいいと思いますが、どちらもまずはお子さんに自分の言葉で嫌な事は嫌、そして何かあったらすぐ先生に言うことをしっかり伝えた上で先生にも言うといいかなと思います🤔💦

今回の事を伝えたとして、また明日同じような事があったらそれを連絡帳に毎日書く訳にもいかないので💦

幼稚園は社会性を学ぶ所でもあるので、親が声掛けしつつお子さん自身が言えるようになるのが大事かと😌

ちい

ブロックは聞かないです…
幼児だし、そりゃ貸せないよなーと思うだけです。
何より細い親だなーと思われそうで…😥

たんこぶは心配ですね、自分の意見を伝えられない、含めて伝えます✨

けー

怪我のことはわたしなら書きます。
息子は人見知りなくお喋りが大好きで誰にでも話しかけるような子どもですが怪我しても先生に言わず我慢してしまう子なので、それについて先生にはお話ししています。
後ろから引っ張られて怪我みたいのも年少さんならありがちですが別に誰を責めるわけじゃなくそういうことがあってたんこぶを作っていました、
本人自分から言い出せないのでちょっとおかしいかな?と思ったら声を掛けたりしてもらえるとありがたいです、また家でも話してありますが何かあれば先生に伝えるように先生からも話してもらえると助かります、みたいな感じでわたしなら書きます。

ママリ*

けがの事は私なら、電話で話します。
頭打ってるの怖いですし💦
先生に伝えれ無かった事も伝えて少し注意して見てほしいと伝えます。
ブロックの件はまぁ、けがの電話のついでなら言っても良いかなと思いますが。
わざわざそれだけなら言わないかもしれません。
ですが、まず気になるなら何でも聞いたり話してみて良いと思いますよ☺