※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
ココロ・悩み

社長の息子からの施術提案に困っています。断り方を教えてください。

これって私にメリットあるのでしょうか?
断り方のアドバイスいただきたいです


パートですが入社して8ヶ月、社長の息子の話です。
自分が社長かのような振る舞いをしてますが怒ることもなく優しくいい人だなーと思ってました

お昼休憩中にいきなりドアを開けてきて

『相談があるんですけど...
出会いがなくて...お友達紹介してください』
と言われました。
その時はまぁ必要無いとこまで見に来てくれたりいちいち報告要らんことまで細かく報告してくれるし付き合ったらまめでいい人かな?とにかく優しいし

と思ったので「誰か紹介して欲しいって思ってる子がいるか聞いてみますね」と返しましたがその後の話で紹介は辞めた方がいいと思いました。



紹介の話が終わり最近私の履歴書を見返したらしく美容師の資格がありマツエクやマッサージの仕事をしていたのを知ったそうです

そこで一緒に仕事をしませんか...と

まずは職場の施術したい方立ちに格安で
少しずつ規模を大きくって感じで
儲けはわけ合う

意味がわかりません
資格も技術もなく施術出来るのは私だけ
お前はなにをやるのか?と...

『自分は材料調達します』
と言われましたがそんなん月1ネットで1時間もせずに自分で買えますしマツエクが何かも分かっていなかった人に揃えられると思わないし
何もせずに金だけ儲けようとしてるのが見え見え。

すぐに断るつもりでしたが
普段から口がすごくうまく
私に話す隙を与えず全て私のためかのようにひたすら熱弁され『後日話し合いましょう』と去っていきました。


私は自宅サロンをやっていたので備品も全て揃ってますしメリットがありません。

毎日隣で作業をして結構会話をします。
こんな人に友達を紹介して不幸になってもらいたくなしい一緒にサロンもやりたくないです
口がうまくすぐ言いくるめられてしまうのですが何かいい断り方ありませんか?




説明下手、そして長くなり申し訳ありません

コメント

ママリ

お誘い頂きありがとうございます。でも今はこのパートの仕事がライフスタイルに合っているので、サロンを再開しようとは思っていません。

でいいと思います。
何か言ってきても「今の働き方が合ってるので」で押し切る。他人にそれを否定する事はできないので。
紹介については特に触れなくていいと思います。また何か言われたら声かけても今いなくて、で。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます
    今度また話をされた時には参考にさせていただきます!
    『すぐに再開したいと思ってないんです』と何度か言ったのですが
    『嫌で辞めたわけじゃ無いんでしょう?もったいないですよ!やりたいことやりましょう』の決まった台詞が帰ってきます🥲
    なこさんの教えてくださったようにもっと丁寧に言ってみます




    友達紹介については触れずに行こうと思います!!

    • 6月7日
うさ

紹介については、独身のフリーだと思っていた子に声掛けたけどみんな彼氏できてました。すみませんが今は紹介できる子いません。と言います。

仕事については今はパートがいい。過去に自宅サロンをやっていて色々大変だったし子供が小さいから顧客の予約をキャンセルすることが多くなるから自分はやりたくないとハッキリ言います。
まずは職場の人相手だから大丈夫〜みたいに言われても私のビジネスのポリシーとして嫌なんです。と言います。

ああ言えばこう言うみたいな押しの強い人はどんな理由を伝えても言いくるめてくるので、
「紹介できる人はいない」「自分はやりたくない」の一点張りにします!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます!

    めったに2人きりになることがないので回りの眼が気になるだろうし触れずに行こうと思うのですが2人きりになったらその様に言うことにします!聞かれそうですし💦


    何度か断ったのですが
    職場の人からって言うのがうまい断り方が分からずやんわりしか言えずにいました🥲
    結構強引ではなしを聞いてくれないので他のパートさんたちに勝手に『こんなこと考えてます!やります!』と言われる前にはっきりした方がいいですよね。
    参考にさせていただきます🙏

    • 6月7日