弟が自立できず、母親も疲弊している状況。家族の支えが実を結ばず、暗い気持ちに。姉も疲れている。
実家に住む弟(30代前半)について。
同じような境遇の方おられるでしょうか😣
実家には母と弟の二人暮らしです。
弟は大学卒業後、引きこもりを3年続けた後、弟の希望で専門学校に通い、資格はとったものの、専門学校卒業間近になった頃からその資格職自体、自分には向いていない…と言い始めました。
引きこもりの弟に、少しでも光が見えるなら、本人が行きたいというならと母がなんとか年金からお金を捻出して3年間学校へ行かせたのですが。。
また引きこもりそうです。
家族が支えたこの3年は何だったのか…。
前から上手くいかないと、『死にたい』とすぐに母に言い、機嫌が悪いと家族にあたります。
自分は発達障害だからと言うこともあります。
もともと明るい方ではなく、人付き合いも得意ではありません。家事など母の手伝いもしません。
死にたい、仕事やめたい、発達障害だから、、、
母からそんな後ろ向きな弟の発言を聞く度に、暗い気持ちになります。
母から電話がかかってきた時、弟が自殺したのではないかとドキドキしながら電話にでることもあります。
自立しない弟を抱え、母も毎日暗く可哀想です。。
私は実家を出ていますが、母も私も弟の顔色を見ながらの生活でなんだか疲れてしまいました。。
- まんま(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
わたしの叔父がそんな感じでした。学力はあるのですが社会生活になじめず転職を繰り返してずっとひきこもってました。70歳まで。
いまは事故で亡くなりましたが、家族が理解しようとしても限界がありみんな疲れ切ってました。叔父からみて両親が亡くなり後を追うようにして事故で亡くなりました。
社会は厳しいですよね
叔父は、自分がうまく生きられない、友達もいない、結婚もできないとずっと言っていて悲しくて悲しくて。でもあまり関わりは持ちたくない気持ちもありました。
もっち
なるほど、ご自分で調べられていたのですね💦
専門医に診断してもらうといいと思います!病院は抵抗があるかもしれませんが、生きづらさが少しでも和らぐなら…
お母様のことも心配ですよね💦わたしの母も姉が発達障害だとわかる前は疲弊していました。姉が治療や支援を受けられるようになったことで、母の負担も減ったように思います。
一度お母様に相談されてみるのはどうかなと思いました😌心配事が軽くなるといいですね!
-
もっち
ごめんなさい、変なところに返信してしまいました💦
お体に気を付けて、出産がんばってくださいね✨- 6月9日
-
まんま
ご返信ありがとうございます。
専門医とは心療内科でしょうか?😣
もっちさんのお姉さんのように、いい先生にあたればいいのですが。。
母は子育てがずっと終わらないような気持ちでいます。毎日弟の機嫌をとり、自分の好きなことに時間を使うこともなく、もういい年ですが金銭面からパートもやめられず😫
ここ数年、母が話す話は暗い話ばかりで会うのが辛いです🥲- 6月10日
-
もっち
わたしの姉は心療内科です。お医者さんもかなり合う合わないあるので、いい先生い当たるといいですね😌✨弟さんがお医者さんに行きたがらない…などになると役所に相談することになるのかもしれませんが、お母様だけでもますお医者さんに行かれてもよさそうですね💦
わたしがまんまさんならお母様とも距離を置いてしまいそうです😢悲しくなりますよね💦
誰かに相談できるだけでもきっと気持ちが軽くなると思いますよ!- 6月10日
-
まんま
返信ありがとうございます。
遅くなり申し訳ないです💦
心療内科、近くにないか探してみます!病院に行くのは嫌がるかもしれませんが…😣
何か少しでもいい方向に向かってくれたらなと思います。
暗い話題ですが💦親身になってくださり、ありがとうございます。- 6月13日
もっち
コメント失礼します。
同じような境遇に該当するかわからないのですが…わたしの姉が発達障害で実家暮らしです。最近は作業所で少しずつ働き始めましたが、それまでは働けず、鬱になったこともありました。
弟さんは病院に行かれているんだと思いますが、お母様は主治医とはお話していますか?わたしの姉は病院と薬を変えてから劇的に落ち着きました。
一度お母様が病院で話を聞いてみてもいいかもしれません。
妊娠されているところに家族の心配事で大変ですよね…💦まんまさんのお気持ちが少しでも軽くなりますように!
-
まんま
コメントありがとうございます🙇♀️
弟は病院には行っていませんが、周りと比べて色々と劣っていると本人が感じ、ネットで調べたりして自分は発達障害だと言います。。
一度病院に行くべきなんですかね…。
お姉さんはお薬で落ち着いておられるんですね。
お気遣いありがとうございます🥲
子育てに集中したいのですが、実家のことがいつも頭をよぎります。
母もいっぱいいっぱいで、こういうデリケートな話なので相談相手は私しかおらず、でも私も何が正解なのかわかりません🥲🥲
なんとか明るい気持ちでいようとしますが、暗い気持ちは伝染しますね🥲- 6月9日
まんま
答えにくい質問に回答頂きありがとうございます😭
叔父さんが似たような感じだったんですね。。70歳まで。。
弟なのにどのように接したらいいのかわかりません。
関わりを持ちたくない気持ちもよくわかります。
母は毎日弟と向き合っていると思うので、それがまた辛いです。
発達障害、死にたい、と言われた時、どう接したらいいの?と思います😣
最低限自分でお金を稼いで暮らす…ができれば、いいのですが。
周りを巻き込んでいる自覚もあまりなさそうです。
すぐ死にたいと言い、強く言える相手でもないので、動き方もわからずモヤモヤが募ります。
悲しくなりますよね。。
はじめてのママリ🔰
自覚はあるとおもいます。でもどうしようもないんだとおもいます。
死にたいと言ってましたが、もう何が正しいのかわからなくなりますよね、、
まんま
自覚ありますかね…
暗い未来しか見えず、不安しかありません。
母がいるうちはきっとまだいいのですが、弟が1人になった時がもっと大変になりそうです。。
どうしたものか…。