
ワキガや耳垢の湿り具合について悩んでいます。汗や臭いのケア方法、クリームの効果、子供の将来の臭いについて教えてください。
夫やご自身がワキガな方
いますか?😭
耳垢湿ってますか?
汗のケアはどうしていますか?
臭いはどうしていますか?
ワキガは分からないと言いますが
私は自分の臭いがわかります。
臭ってくると
すぐ汗ふきシートで拭いたり、着替えをしたり
こまめに色々やっています。
手術しないと治らないのは
分かっていますが
たまにインスタやTikTokなどで
脇のクリーム?みたいなの広告で出てくるの
分かりますか?
効果あるのかな……🫠?
子供がやっぱり耳垢湿っています。
きっと
思春期あたりから臭っちゃうかなと
すごく心配していて
もしそうなったら
私がちゃんとしてあげたくて……
クリームとか手術以外で対応できる方法を
知っておきたくて😞
なんでもいいです。
教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も夫もワキガです😂
2人とも耳垢湿ってます!笑
臭ってないか常に気を遣いますよね🥲
私自身が思春期の頃から悩んでいたので、これから生まれてくる赤ちゃんが将来ワキガだったら申し訳ないなと私も心配です。
それでもワキガの私がリラクゼーションサロンで勤めていて、
力仕事で汗をかきやすい中でも絶対にお客様の前で臭ってはいけない!笑
と気をつけていたこと
・汗をかいたらこまめに汗拭きシートで拭く(無香料タイプ 香り付きは臭い混じって余計くさかったり😂)
・こまめに着替えをする
・化繊は臭いが溜まるので、汗かくなーって日に着る服は綿素材にする
・脇の制汗剤を塗る&汗拭きシートの後には塗り直す
・汗をかきそうな日、絶対臭いたくない日の前日は脂っこいもの、肉肉しいものを食べない
脇の制汗剤はよく見るデオナチュレでは私のワキガ強くて全然効かなかったので、楽天でアウトラストっていう海外のを買ってました!(無香料タイプ)
効き目強くてよかったです
あと食べるものによって体臭かなり変わるので、ラーメンとか焼肉とかは必ず次の日の仕事がお休みの時に食べるなど🍜
ママリさんが既にされていることと重複してますが、これらを徹底して同僚から「大丈夫!今まで臭ったことないよ」と言われていました✨
ワキガじゃない人めちゃくちゃ羨ましい!
けど今は宿命として受け入れてます😂
お互い頑張りましょう🥲
コメント