
長男が幼稚園でけがをしたので、担任の先生と小児科に行く準備をしています。必要な持ち物は保険証、医療証、母子手帳です。他に気をつけることがあれば教えて欲しいです。
長男が幼稚園でおもちゃの取り合いをしたらしく
泣き暴れたらしく、頭をぶつけ腫れたみたいです😅
降園後に担任の先生と近くの小児科に行くことになったのですが、持ち物は保険証と医療証と母子手帳でいいですかね⁇
ほかにも確認しておいた方がいいこと
あったら教えて欲しいです。
家でもどこかにぶつけたり、喧嘩したりするのは
日常茶飯事なので気にしていませんが
先生と相手の子に申し訳なくて😭
- わたあめ(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まぁ集団生活はお互い様ですからねー😅
自分だと申し訳ないと本気で思いますが、人の事になるとそんな気にしなくて大丈夫ですよーって思います😂
教えてくれないかもしれませんが、私は念のために相手の子に怪我はありませんでしたか?と確認するようにしています😊
使うか分かりませんが、一応お薬手帳も、毎回セットで持参するようにしています✨

おもち
強いて言うならお薬手帳でしょうかね!!!
仕方ないですよ、そうやって覚えていくんです!
まだこの世に生まれて3年ですよ!
そんなもんです!
-
わたあめ
ありがとうございます!
お薬手帳持ってきます!- 6月7日
わたあめ
ありがとうございます!
お薬手帳も持っていきます!