※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぷ
家族・旦那

知識のある方教えてください。長文失礼致します。現在離婚は決まってい…

知識のある方教えてください。。長文失礼致します。
現在離婚は決まっていて別居状態にあります。2月はじめから実家に帰ってきていて、4月の頭に離婚が決定し、二人で公正証書の内容を取り決め役場に作成手続きをし、本来であれば5月11日に公正証書を受取りもう離婚できている予定でした。
作成手続き中にやっぱり内容に納得がいかないから行けないと言われ急遽キャンセルし白紙に戻されました。
相手の親が悪知恵を吹き込んだようで、公正証書作るなら調停でお互い平等な内容で作りたいとよくわからないことを言ってきました。公正証書作るなら家裁で、作らないならそのまま離婚届出していいと言われました。(養育費や特別な費用は必ず払うとのこと)
私としては公正証書は作成しておきたいので、二人で役場に出向いてみないか提案をしてから急に14日もの間音信不通になりました。追って連絡をしても既読にすらならず、元々産後から夫のことを無理になっていて、離婚ときまる前や家を出てくる前に高圧的な態度や文面があったりしていてずっと恐怖感はありました。
話を進めている中、急に音信不通になり本当に怖く、連絡が来たと思ったら「鬱になって自殺未遂までして誰とも連絡がとれなかった」と。平日のお昼休み頃に連絡をしてそこからずっと音信不通なのが違和感しかなく、自殺未遂までして2週間で仕事復帰してるのも違和感でしかなく、一緒に暮らしていたときボーナスを隠されたり嘘をつかれたりしていたので信頼性もないので何か隠していると思います。1ヶ月くらいしか同居はしていません。私が産後鬱がひどく、高圧的な態度等もあり嘔吐したりもあり、一旦実家に帰りますと置き手紙をして帰ってきました。
夫は弁護士に相談しているみたいで、調停やったとしても裁判になると思うよと言われていて「親権を本気で取りに行く」「今の時代と状況なら親権取れると弁護士に言われている」と言っています。
アパートを出てきてから婚姻費用等一切貰っていなく、去年の3月から私は収入がなく、弁護士を雇うのは厳しい状況です。調停の段階で弁護士をつけるべきなのか?もう色々辛くなってきました。親権を渡す気は一切ないですし、面会交流も月1回程度と最初は言っていましたが、言っていることがコロコロ変わり一貫性がなく、決めたことも守らないので面会頻度をどうにか減らしたいです。
文がごちゃごちゃしていて分かりづらくてすみません。

コメント

shin

調停をし、婚姻費用の請求と
公正証書の作成をお勧めします。

相手が弁護士を雇っていると言うのは、本当がどうか分からないのでまだ弁護士は保留にしてて大丈夫だと思います。

お子様の月齢を考えると
ゆママさんが虐待や借金をしていないがぎり
基本母親が親権者になるので
ただの脅しだと思います。
調停時に提出するために連絡内容は全て保存した方がいいですよ。

  • みぷ

    みぷ

    回答ありがとうございます。

    夫の父親が自営で社長で輩みたいな人で、お金は持っているんです。会社の顧問弁護士と相談しているみたいです。調停で弁護士がいないと不利ですかね。。
    無料弁護士相談とかは検討しています。

    そうですよね!よほどの事がない限り親権は母親が強いですよね。
    親権とれるって弁護士が言ってるのも不思議で仕方なくて。あることない事話していない限りそんなこと言わないですよね。
    LINEの内容は全てスクショして印刷とかしておいたほうがいいでしょうか…

    • 6月7日
  • shin

    shin


    無料弁護士は私も利用しましたが、アドバイスぐらいしかしてくれなかったです💦
    弁護士を雇えば費用はかかりますが、調停はスムーズに進みますね。

    LINE内容の印刷は、念の為取っておいた方がいいと思います。
    婚姻費用の請求の為
    相手の収入を証明する物も用意しておいた方がいいですよ。

    離婚と親権は別ですので
    離婚届けを提出した後に
    子供の親権移動でまた家裁に行く事になります。
    公正証書はその時に作成した気がします。

    • 6月8日
  • みぷ

    みぷ

    そうだったんですか!😭
    shinさんは弁護士雇いましたか?

    すべて印刷しておくようにします!
    課税証明書とかですよね、本人の承諾なしで市役所に取り入っても問題ないのか心配で。。
    婚姻費用も遡って請求しようと思っています。

    なるほど。。すごくタメになります。ありがとうございます😭

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

調停経験者です

調停おすすめですよ
調停員に当たり外れはあるとは思いますが、、

他の方が言うように親権は母親だと思います、
生活保護受けてる人ですら親権者になってる人もいました

高圧的な態度や自殺未遂するような人に親権が取れると言っている弁護士もどうかと思いますが💦
調停では理不尽はまかり通りませんから証拠や今までの経緯などまとめて調停で提出してください!

  • みぷ

    みぷ

    回答ありがとうございます。
    やっぱり調停員当たり外れあるんですね。。

    何を根拠に相手方の弁護士が親権とれると断言しているのか不思議で仕方ないです。。
    全体的に見て親権とれない確率のほうが遥かに高いのに親権争いをしたいの?って思っています。。

    別居してからの連絡内容のスクショを印刷しておくようにします!
    別居してからの電話も全部録音してあって、その時言ってることと今言ってることも全然違うので証拠になりますよね!

    はじめてのママりさんは調停の際弁護士雇いましたか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに弁護士無しでしました^_^

    待合室には結構人が居て女性は弁護士同伴の人が多い印象でした

    重要視しているのは親権ですか?

    • 6月8日
  • みぷ

    みぷ

    そうだったのですね!!
    なるほど。。
    公正証書を作るなら調停で、調停するなら親権をとりにいくと言われています。よくわからないですよね。。

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に嫌がらせですよね
    でも常識ある調停員ならどちらが親権者に相応しいか必ず分かりますよ^_^
    希望のかたちで離婚できると良いですね!頑張って下さい!

    • 6月9日
  • みぷ

    みぷ

    そうですよね!!
    自信つきました😭ありがとうございます!!
    頑張ります!!!

    • 6月11日
2児のママ

弁護士に相談までじゃないですか?
弁護士に正式依頼をすると、依頼されてる代理人ですという案内がゆママさんに届くと聞きました。

私は5人の弁護士に相談してまだ決めきれてない状態です。

  • みぷ

    みぷ

    やっぱりそうてすよね。。
    2児のママさんも離婚調停ですか?💦

    • 6月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    はい。調停から裁判を考えているのですが、私の場合は別居期間が長い方が裁判に勝ちやすいらしくて、我慢して時間稼ぎしています。

    • 6月12日