
主人が今のお店の主任に昇格することになり、パートさんからのプレゼントの相談でイライラしています。
くだらないことなのですが、これっておかしくないですか?
主人はスーパーで勤務しているのですが、今のお店の主任が他の店に異動になることになり今度は主人が今のお店の主任になることになりました。
今の主任に最後にプレゼントを渡そうと主人はちょっと高めのボールペンを用意していました。そのことはパートさんたちに伝えていたそうです。普通だったらパートさんたちは別に用意すると思うのですが、何故か昨日休みだった主人にパートさんから「パート達から主任にネクタイをプレゼントしようと思うけど、好みが分からないから替わりにかってきてくれないか?」とラインがきました💧かといって主人も主任の好みをよく知っている訳でもないので、「自分もよくわからないが……」と返信したそうです。それでもいいから買ってきてと返信きたみたいで……
好みがわからないならお菓子にするとか別の方法もあると思うし、主人はすでに他のものを用意しているのに何故また買いにいかないといけないのか?自分だったらパートの立場から社員(上司)にそんなお願いしないよなぁと思ったのですが……
小さいことですが何だか私がイライラしてきてしまって。主人はまだ20代でパートさんたちのが年上なのは分かりますが、立場としては上になるわけだし、そもそも自分達で選んで渡せよって思うのですが。
- アンパ

はじめてのママリ🔰
おかしいですね。若いからってなめられてると思います😭

ママリ
断った方がいいです!
パートの人達が自分達で用意するべきです。元々渡すつもりがなかったのか旦那さんが渡すってなって慌ててるんじゃないですかね😒

はじめてのママリ🔰
ご主人はあまりはっきり意見が言えない感じですね

退会ユーザー
おかしいけど、おばちゃん強いですからね😂
コメント