
コメント

はな
NICUあるほうが良いと思います!

退会ユーザー
多分先生は早産の可能性が他の妊婦さんより少し高いからNICUのある大きい病院がいいねという意味だとおもいます😭😭ない病院だと結局早産になってしまったとき赤ちゃんだけ運ばれたりしますからね🌀
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ😭里帰りしたいのでその頃にはNICUありの病院の予定なのですが、それまでは近くの総合病院じゃだめかなぁっておもってまして😭💦
- 6月7日
-
退会ユーザー
里帰りだと32〜34wあたりで出産予定の病院へ転院ですよね??1人目の子は何w出産ですか?👶🏻- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
36wちょうどですー😭👍
いけますかねぇ?😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
でも29wくらいから入院してました😭
- 6月7日
-
退会ユーザー
36wなら早産といっても臨月ですし大丈夫な気がしますけどこればかりは誰もわからないですよね😭😭病院の先生に出産はNICUのあるところでそれまでの検診は近くの総合病院ではダメか聞いてみたらいいとおもいます!総合病院ならNICUなくてもGCUはありそうですし、、!- 6月7日
-
退会ユーザー
息子くん36w出産でもNICU入りましたか??- 6月7日
-
退会ユーザー
切迫とかですかね😭💦- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院行ってみてきいてみようかとおもいます😭だめなら実家近くまで通院頑張ろうかと思います💦
NICU入りませんでした👍切迫で入院してました…けど内服のみで点滴は免れてました❣️- 6月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね、、!!
36wだとなにか身体に問題ないかぎりNICUは入らないよなーっておもってました😂🥲🙏🏻聞いてみてください!!!- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭お詳しい方に聞けて嬉しいです、ありがとうございます😭💓
- 6月7日

arc
1人目早産で、2人目はNICUのない総合病院を里帰りで予約してました。実家から近かったからです💦
(34週以降に産まれたらその病院でも大丈夫と言われました)
結果、2人目も早く産まれそうになり、NICUのある病院に救急車で運ばれました💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…やはりあった方が安心ですよねぇ…ありがとうございます😭💓
- 6月7日
-
arc
出産まで入院されていた とかですか?
36週なら早産といっても週数行っているのでそれほど心配ないような気もしますが😅
先生がそう言うなら、あった方が より 安心という事ですよね😉- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
29くらいで子宮頸管2センチになってから36まで入院してて、退院翌日に陣痛きて出産ました😭なんか微妙な感じなんですよねぇ😭
ありがとうございます😊- 6月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓