
コメント

lii
手づかみ3 スプーンフォーク4食べさせる3 くらいです!
うちは自分で食べたがりますが全部落とすので結局食べさせることが多いです😅
固形物、バナナとかはフォークで刺してあげてから自分で食べさせてます!

☺︎
1歳4ヶ月の頃は手掴み7、スプーンフォーク3で汚したながらも自分で全部食べてました😊1歳になってから親がスプーンを近づけると口を開けなくなったので、そこからは自分のペースで食べてますね👏🏻😊最近は手掴み5くらいには減ってきましたが、まだまだ散らかります😇
-
ままり
ご飯系はどうやって出されてますか??ばらご飯とかだとすくってくれってスプーン渡してきて、自分でも食べれるけど甘えてるみたいです😂
好きなおかずは自分で食べますがどうしたらいいのか悩んでます😢- 6月7日
-
☺︎
小さいおにぎりや細巻きにしたり、そのままのご飯の時もあります☺️スプーンで食べたり手掴みでそのまま😇💦カレーみたいにご飯に絡んで、くっつくものはスプーンで掬いやすそうですよ😊最近は自分で味噌汁が残り少なくなったらご飯にかけてます😂うちはうどんもあんかけとか焼きうどんにすることが多いです☺️野菜もたくさん入れられますし、フォークで刺して食べてますね👏🏻☺️
- 6月7日
-
ままり
ありがとうございます☺︎おにぎりと細巻きやってみますね!
おうどん、アレルギーで食べられないんです😭もう少ししたら試してみる予定なのでたぜられるようになったらやってみますね😌
ありがとうございました!- 6月8日
ままり
果物とか好きなものはフォークで食べれるのですが、横に私がいると絶対食べさせて欲しいみたいで困ってます😢
そろそろ自分で食べて欲しいなぁと、、😭