※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

孫格差。男の孫はやっぱりかわいいのでしょうか?夫は4人兄弟、うち3人…

孫格差。男の孫はやっぱりかわいいのでしょうか?

夫は4人兄弟、うち3人は結婚し子どもいます。
義父はカメラが趣味で、SNSなどへも積極的で初孫の男の子の写真もアップされています。
ストーリーでもたまに他の孫の写真がアップされています。

うちは初孫でもなければ、はじめての女の子でもなく(孫の中で)、義実家からすれば孫のひとりって感じです。


お宮参り、お食い初め、1歳誕生日、両家で集まって行いました。
カメラが趣味なのに、そういうイベントには持ってこず、スマホで撮影するわけでもなく。
何のためのカメラ?カメラ趣味なんじゃないの?と思いつつも特に気にしてなかったのですが、
今日ストーリーに男の子の孫(2人目)のお宮参りの様子がアップされていました。

うちの子は1度も写真撮られたことないなーと、スマホでも。(義父義母)
これは孫格差なのかなー、娘がかわいそうに思えました。
男の子がかわいくて嬉しくて仕方ないんでしょうね。
いつも義実家での話題は男の孫の話ばかりです。

コメント

ぴぴ

当人がどっちが好きか?求めてるか?かなと思います🤔
跡取り的なので男の子を可愛がるところもあれば
女の子ほうが可愛いとなるところもありますし☹️

あとは義実家なら娘の子供が…とか初孫が…とか
どんな理由でも孫差別あるのも少なくはないと思います😮‍💨
本人に差別が分かるようなことをしないなら諦めるか、
他の孫で間に合ってるなら~と深く関わらないもありかなと👐

ゴーヤママ

ならこっちも祖父母格差付けてやりましょ!
ママリさんのご両親にだけ写真立てやアルバム、行事のお誘いなどしておけば良いと私は思います!
ご主人に何か言われたら、あんなあからさまに男の孫と女の孫に差を付けられたら良い気しない。そんなつもりないとか言いたいのかもしれないけど、他の孫は写真撮って娘は携帯のカメラすら出さない。興味ないのバレバレ。
だから私はちゃんと娘に興味を持って可愛がってくれる祖父母を大切にしたい。
って言い返してやりましょ!

🍠

男の子が好きな義両親っていますよね!うちもそうです!
旦那もよく「親父は男が好きだから〇〇(うちの息子の名前)のことも好きなんだよ!」って言ってます!
義父は孫差別はしないんですが義母がめちゃくちゃしてきます!

旦那の姉の子供(初孫)の方がうちの息子よりも可愛いみたいで義母は誕生日プレゼントやら色々金かけてます。義甥っ子もばーばに頼めばなんでも買ってくれると思ってるみたいです。(中学生)
うちの息子には誕生日プレゼントも言葉もなし、唯一あるのは正月のお年玉(1000円)とクリスマスプレゼント(アンパンマンの長靴のお菓子)です🤣🤣🤣🤣


ムカつきますよね!その分うちの親の方にはめちゃくちゃ可愛がってもらってますよ🤣

𓎤𓅯♡*

うーん勝手?にSNSに上げるような義父母に写真撮られなくてよかったな!って思ってしまいました🤣

孫格差はあるかもしれませんね、男の子女の子より頻繁に会ってるか(距離が近いとか)も大事らしいときいたことがありますが、知らんがな!です。笑
格差するならどうぞ。介護の時に必要以上に頼ってこないでくださいね?こちらも他の兄弟にだけ負担がいかないように配慮して薄ーくお付き合いしますし。って感じです。

はじめてのママリ🔰

うちの義父も男尊女卑の九州の家系で、義父自身も男兄弟だったので、孫は男の子がほしかったみたいです😊
私も義妹も女の子を出産したので、義父は残念がっていたようですが、私は絶対に女の子がほしかったので、女の子で幸せです。女の子育児めっちゃ楽しいですし🎶

写真撮影は絶対に女の子の方が映えますよ!ひな祭りも七五三も、普段着の撮影も。

うちの娘は1才3ヶ月のひな祭りには、十二単衣と着物を着た写真をそれぞれ別のカメラマンさんに撮ってもらいました。赤やピンクで華やかで、男の子には絶対に撮れない写真です。
5月にはバラ園で、白いドレス着て出張撮影してもらいました。もうめちゃくちゃ可愛いし華やかです。

今は、『アワーフォト』でプロのカメラマンさんに安くて沢山撮ってもらえるので、ママリさんも出張撮影で娘がさんの華やかな写真をたくさん撮ってもらって自慢しましょ!義父なんかより断然上手に撮ってくれますよ!

お宮参り、お食い初め、1歳誕生日なども義父がいるところでプロのカメラマンさん呼んで撮ってもらえばよかったんです。「カメラ趣味の俺を差し置いてカメラマンなんか呼んで!」と絶対に悔しがったと思いますよ😉