※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のイレギュラーな出産経験を報告。計画外の出産で無痛分娩が実現せず、激痛に耐えながら2時間で出産。出血多量で輸血が必要だったが、娘との初対面を楽しみにしている。計画通りにはいかないこともあることを共有。

出産のご報告🌱

計画無痛分娩予定→予定前に陣痛→出産
イレギュラーな?出産となりましたがこんなこと
あるのかな?と不安に思われている方の参考になれば
と思い覚えているうちにレポしようと思います☺️

◎30w頃からお腹が頻繁に張るようになる。
◎31wに切迫早産で入院はギリギリ免れたものの
 自宅で絶対安静に。リトドリンを毎日服用。
◎37wまで耐え動いてもいいよと言われる。
 36w頃から前駆陣痛がくる。

🌼38w0dに計画無痛分娩の予約をしようと
 思っていたら産まれなくて一旦退院の可能性も
 あると言われ39w0dに予約を変更する。

◎37w頃から前駆陣痛が10分間隔でくることも
 あり、前駆陣痛なのか?でも我慢できるし、、、
 と思う日が増える。
◎38w2dの6月3日の定期健診ではだいぶ張りも
 きているけど子宮口は指1本ぐらいかな〜
 まだ産まれないかな〜と言われる。
◎その後も5〜10分間隔で前駆陣痛がくるけど
 先生もまだって言ってたしな〜我慢しよう
 と我慢する日々、、、。

🌼38w4dの6月5日の夕方に粘膜栓が!
 そろそろかな〜といつも通り5〜10分間隔の
 張りに耐える。
 夜中から徐々に痛みが増していく。
 次の日の朝8時頃まで痛みが続き間隔も均等
 さすがに痛いなと思い産院に電話📞
 9時半頃に産院で外来受診すると子宮口8cm💦
 そのまま即入院→分娩台へ直行

無痛分娩の予定だったのですぐに麻酔を入れる。
、、、が全く効かない😭😭
そのまま子宮口全開で激痛に💣
麻酔の量を増やしてもらうもやっぱり効かず、、、
あれよあれよとお産が進み産院に着いてから2時間
で産まれました🤣
ちなみに無痛分娩予定で麻酔も入れましたが
全く(効くまでの間が短すぎて何割かは痛みマシに
なっていたのかもしれない?)効きませんでした💦

計画無痛分娩予定でしたが計画でも無痛でもない
分娩となりました😂
そのまま出血多量で輸血、点滴に繋がれているので
産まれてすぐから娘に会えていませんがこの日を
自分で選んできてくれたのかな〜と思います🥰

長くなりましたが、計画無痛分娩にして
安心しきっていた私でしたがこんなこともあるよ
と言うレポです😂
不安に思われている方、計画日を迷っている方の
参考になれば幸いです☺️✨

コメント

deleted user

う、初産ですよね?
すごい病院着いたら子宮口8cmだなんて😳😂💦
どれだけ痛かっただろうか💦
おめでとうございます👶🎊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初産です🤣💦
    2日前の健診のときも5〜10分間隔なんですって言ってもまだ子宮口指1本分って言われてたんで行っても帰されるだろうなって我慢してたんですけどやっぱもう無理!!!これで帰されたら本陣痛どんだけ痛いん!?って思いながら病院行くと8cmでした🤣🤣

    全開までも5分ぐらいで初産にしてはスピード出産だったみたいです😂
    ありがとうございます♡

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます♡
私も1人目の時、病院行って確認してもらったら、すでに子宮口7センチで速攻分娩室に行って産まれました🤣
計画無痛には出来なかったみたいですが、無事に赤ちゃん産まれてきてくれてよかったです♡お疲れ様です♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうだったんですね!何が何やらの状態で気付けば分娩台でびっくりですよね🤣

    ままさんもお2人目もうすぐですね!
    無事に産まれますよう願っています☺️

    • 6月7日