
大人がトイレに行くとついてくる子どもが、トイレでの行動に困っています。トイトレの始め方についてアドバイスを求めています。
大人がトイレに行くと必ずついて行って、ペーパーをトイレの中に捨てたり、便器の中を覗こうとしたりしてるので座ってみる?って聞きますがいや!っと言われますし、座らせようとすると逃げていきます。
おしっこの報告はしてくれませんが、うんちのときはするときにまず呼ばれ、し終わったあとにおむつ!と言いながら持ってきてくれます!
トイトレ始めようかなと思ってもまず座らないんじゃなぁと😓みなさんどうしてましたか??
- ゆん(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)

ママリ
トイレについてくるところから始めましたよー!
だんだん座ってみようかな?に変わるとおもいます!

はじめてのママリ🔰
うちはこどもちゃれんじのおもちゃのトイレッシャで座るようになりました!
1度座ってから毎日朝昼晩ととりあえず座る練習してます☺️
コメント