
妊娠中の適切なタイミングと方法について相談です。
いい加減3人目だし今までの2人も色々言われてきたので
極端な話産まれてから産まれました〜でもいいかなくらいの気持ちのところ
まぁ一応建前上妊婦期間に伝えた方がいいか〜でいつ伝えるか悩んでます😖
もう今まで色々散々なことがあったのでまだ伝えてないことへの批判はお控えください🥲
一応勘づいてはいるようなのであえて伝えなくともお腹もっと出てきて聞かれたら言うじゃまずいですかね🥲
わざわざまた嫌な思いすること覚悟で妊娠しました。と伝えないとですかね〜😖😖😖
なるべくそのストレス抱える期間は短くしたいのでなるべくギリギリに伝えたいところです😅もちろんよくないのもわかってますが、、、😅
伝えるの遅かったよーって方いつ頃伝えましたか?😅
また、どういう伝え方をしましたか?😖
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
誰に伝えるんですか??

まーまり
私も上の子2人の時に色々言われたり嫌がらせされて、あまり言いたく無かったのですが
下の娘にわりと早い段階でバラされました😮💨
案の定、旦那のLINEに義母さんから苦情来てました😮💨
-
はじめてのママリ🔰
上の子がバラすありますよね😂
我が家はまさかの義実家同居なのでお腹も膨らんできたしふとしたときに息子がママのお腹の赤ちゃんが〜とか言うのでわかってはいるとおもうのです😅
ただ色々言われたり性別のことまで言われたり勝手にお金の心配されたりと(それでお金支援してくれるならいいんですけどね!!)過去2回の妊婦期間はストレスだったのでなるべく伝えたくなくて🥲
突っ込まれるまで隠しててもいいですかね、、、😅苦情きますかね、、、😅😅- 6月6日
-
まーまり
我が家も隣に住んでます😂‼️
二世帯みたいな感じなのですが、完全に別な感じの二世帯です💦
我が家は性別は何も言わないですが、お金は言われますね😓
土日とかの休みに我が家の車が駐車場に無いだけで『出かけ過ぎじゃない?○○ちゃん(私)にはもう少し我慢させたら?』とか言われます😇
旦那には18歳の連れ子ちゃんが居るのですが、『年頃の娘が居るのに妊娠とか何考えてんの?』とか😇
私だったら向こうが何も言ってこないなら黙ってたいです🤗❤️- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
口出してくるならお金渡しつつにして欲しいです🤣🤣🤣
連れ子ちゃんいるんですね!私が連れ子サイドで大きくなってから姉弟3人できましたがぜーんぜんなーにも思わないどころか妹弟かんわい〜❤️❤️❤️でしたよ🤣❤️❤️
てか連れ子に気使ってこっちが妊娠したらいけない意味、、、(笑)そんなこといったら連れ子じゃなくとも上の子いたら妊娠できないですよね(笑)
黙っていようかな😂無駄にストレス抱えたくないしこの後義親とは別居するのでその後会ってお腹大きかったら実は〜くらいでいいですかね😂- 6月6日
-
まーまり
本当にお金出さないなら何も言わないで!って感じです😂
私に妊娠されたくないならお宅の息子のパイプカット代とか諸々出してくれよって思います😇
義母さん夫婦が上手くいってないから僻みですかね🤭✨
別居羨ましいです🥹‼️
その後でも良さそうですね😊- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
1文句10万欲しい!(笑)
てか連れ子いていいよってしてるのがまず心広いうえにさらに孫が増えるって喜ぶべきことなのでは?!
可愛い可愛いだけしてればいいおばあちゃんおじいちゃんがなんの文句があるんだか🤦♀️
僻みですかね(Ŏ艸Ŏ)だとしたらみっともない😅
結局敷地内なのであまり変わりませんが😅完全同居よりかは私らしく生きられる気がしますやっと、、、(笑)
ありがとうございました💓💓- 6月6日
はじめてのママリ🔰
わ!大事なところ書いてませんでした!😨
義親です!