※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に腐った食べ物を食べた場合、胎児に影響があるか心配です。煮物が酸っぱく感じたのは腐っていた可能性があります。医師に相談してください。

初マタで妊娠4ヶ月に入ったばかりのものです。
先程、もしかしたら腐っていた野菜や蒟蒻などを食べてしまったかもしれません。
煮物なのですが、野菜などの表面に白いプツプツがあってタレが糸を引いていました。 冷蔵庫に入れていたからタレが白く固まってるんだろうと思い、それよりも食べつわりのため、早く何か胃の中に入れたい一心で電子レンジでチンして食べてしまいました。
食べてる最中、つわりのせいで味覚がおかしくなっていてなかなか気づかなかったのですがなんか酸っぱい?ってなって数個野菜やこんにゃくを食べたあと怖くなり残りは捨てました。
煮物が酸っぱく感じたのはやはり腐っていたのでしょうか?
今この時期に腐ったものを食べたら胎児に何か影響があるでしょうか?

コメント

deleted user

一度火の通ったものでしょうから、赤ちゃんには大きく影響は無いと思います☺️
量も多くなさそうですし、大きく心配はされなくても良いかなと

お腹は壊して無いですか?
もし下痢や嘔吐が出たら病院に行かれてくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます…!
    そう仰って頂けて安心しました😢
    つわり辛さでぼんやりしていた自分が不甲斐ないです。今後気をつけたいと思います。。
    今のところお腹は壊していないので、もし何か症状が出たら病院に行きたいと思います😣

    • 6月6日